SW2のG0/3で送信元MAC-Address
ベンダーID(0000a1)をフィルタする。
mac access-list extend MAC-DENY
deny 0000.a1 00.0000 0000.00 ff.ffff
(固定) (可変) (固定) (可変)
permit any any
interface GigabitEthernet0/7
mac access-group MAC-DENY in
補足1:
あて先をフィルタ:ブロードキャスト、マルチキャストも含まれる。
送信元をフィルタ:こっちをなるべく使う。(8割がた)
ユニキャストなので確実にフィルタできる。
補足2:
sw2(config)#mac address-table static <mac address>
で、mac addressは自由に変えられる
ベンダーID(0000a1)をフィルタする。
mac access-list extend MAC-DENY
deny 0000.a1 00.0000 0000.00 ff.ffff
(固定) (可変) (固定) (可変)
permit any any
interface GigabitEthernet0/7
mac access-group MAC-DENY in
補足1:
あて先をフィルタ:ブロードキャスト、マルチキャストも含まれる。
送信元をフィルタ:こっちをなるべく使う。(8割がた)
ユニキャストなので確実にフィルタできる。
補足2:
sw2(config)#mac address-table static <mac address>
で、mac addressは自由に変えられる