goo blog サービス終了のお知らせ 

言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

医師の迷い

2021-11-04 21:25:00 | 日記
一昨日から熱が出て仕事を休み休養していました。

私のかかりつけ医に発熱外来がなかったため

最寄りの発熱外来のある内科を受診しました。

発熱外来では基本的に車の中で待機で、診察は駐車場にとめてある大型バスの中で行います。

コロナの抗原検査の結果や説明も支払いも

わざわざ医師や事務の方が車までやって来てくれます。

感染対策といえ、ありがたく思います。

最後に薬を車まで運んでもらい終わりになるはずですが中々薬剤師さんが来てくれません。

39度程度熱がありながらここまで2時間は経過しています。

やっと薬剤師さんが車まで来てくれました。

「先生がどの薬を出すか悩まれているのでもう少々お待ちください」

もう会計を済ませてから30分は経っています。

少し頼りなく感じる方もいるかもしれませんが

私はいい先生だと思いました。

わざわざ悩んでる事を伝える必要はないのに、

待ってる側の気持ちになってくれたのだと思います。

少々の腕前より患者に寄り添える医師の方が素敵ですね