たちうのパプアリウム

色虫中心のクワガタ飼育日記

スジブト♀羽化中^^

2014-01-30 10:00:57 | スジブトヒラタ
1/29

昨年秋に2本目に交換したスジブトヒラタ。
唯一の♂も無事蛹化してますが小さい・・・
たぶん55mmくらいで羽化するんじゃないかと考えてます・・・
まあ、羽化サイズは技量に比例する所がありますので仕方なし


さてさて
この種は特に♀のスジが美しいですよね~!
早く見たいので最初に羽化した♀を掘り出してみました。



おうっ!
やはりスジが素敵じゃないかっ!
サイズは38mmほどです。普通くらいかな?

産卵に手こずる事も多いみたいですので
しっかり成熟させたいと思います。

あとは♂の無事羽化を祈るのみ!

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たちうさん、まいどん^^ (白三)
2014-01-30 12:03:43
スジブトは、やっぱこのスジやね♪

♂の大型ならどの位だっけ?

♂無事羽化祈願!
返信する
痛かったなぁ~ (塩川の田舎者)
2014-01-30 12:30:51
こんにちは!
このスジが良いんですよ!
初めて飼育したヒラタがスジブトでした。
でも最初オオクワのように手で羽化した子を掘り出してたら、♂♀ともに挟まれまくってメチャ痛かった記憶だけが…
返信する
白三さん、まいどん^^ (たちう)
2014-01-30 12:32:01
そうそう!このスジよ♪

♂は70超えるよ^^
返信する
田舎者さん、まいど^^ (たちう)
2014-01-30 12:33:30
最初のヒラタがスジブトでしたか^^

この♀を掘り出した時の第一印象はアゴ先が鋭い事でした。ちょっと怖かったですよ・・・(^^;)
返信する
Unknown (ニコニコ2000)
2014-01-30 15:27:24
楽しみな種が羽化しましたね(^。^)
ブリード頑張ってください(^○^)
返信する
いっしょや(^^) (sendo)
2014-01-30 17:02:31
う~ん、きれいなラインだぁ(^^)

なんか親近感がわくなぁ~。

俺もね、お腹とヒップに妊娠線のような、肉割れが見事なんだな(^^)

きれーに入ってるよ!(^^)



・・・・(T_T)

返信する
ニコニコ2000さん、こんちゃ^^ (たちう)
2014-01-30 18:07:43
ありがとうございます。
頑張ってみます^^
返信する
sendoさん、まいど^^ (たちう)
2014-01-30 18:09:54
なるほど・・・

では今日からsuzibutoさんに名前変えましょうね。(^_^)
返信する
ちぃ~す^^ (たかパパ)
2014-01-30 20:20:17
スジが綺麗で良いクワですよね!
オイラも以前飼育してた時、産卵に癖があると聞いてたけど
3次発酵マットで普通に産んでくれましたよ^^
次世代かんばっす!
返信する
こんばんは^^ (ハッシー)
2014-01-30 22:05:35
ハーレム状態なので失敗恐れずにセット組めますね^^
♂の無事羽化願ってます^^

8日来るんですね^^
何としてでも都合つけねば^^;
返信する

コメントを投稿