5月にアウトドアら~さんのプレで当選させていただいた、たかさん協賛のグリーンブラックニジ。
すぐに200菌糸プリカへ入れました。
1ヶ月半で食い上げたので2本目へと入れ替えましたが、どうしても潜ってくれない2令が1頭・・・
他の5頭は3令になっていましたが、この個体だけ2令でした。
といって特に気にする訳でも無かったのですが・・・
翌日、こいつだけ食痕が出ないのでおかしいなぁ・・・と思ってフタを開けると上で鎮座してます。
もう一度掘って投入してみて翌日見ても同じ・・・
こうなりゃ・・・
ビンの一番下まで掘って投入してみましたが、結果は同じ・・・
仕方ないのでマット飼育に切り替えようと思っていたら・・・

脱皮。
う~ん・・・
脱皮したかったから潜りたくなかった?
それとも??
こんな所で脱皮してこの子大丈夫でしょうか??フタはしてありますが乾燥しない!?
落ち着いたら潜ってくれるのかな?
それともすぐにマット飼育に切り替えようかな?
念のためマットを詰めたビンは準備してあります。
しばらく注意して様子を見ておきます。
ー2日後ー
残念な事に★になっていました・・・


掘るタイミングが悪かったのかなぁ・・・
菌糸ビンに問題があったのかなぁ・・・
どちらにしろゴメンね。。。
すぐに200菌糸プリカへ入れました。
1ヶ月半で食い上げたので2本目へと入れ替えましたが、どうしても潜ってくれない2令が1頭・・・
他の5頭は3令になっていましたが、この個体だけ2令でした。
といって特に気にする訳でも無かったのですが・・・
翌日、こいつだけ食痕が出ないのでおかしいなぁ・・・と思ってフタを開けると上で鎮座してます。

もう一度掘って投入してみて翌日見ても同じ・・・

こうなりゃ・・・
ビンの一番下まで掘って投入してみましたが、結果は同じ・・・

仕方ないのでマット飼育に切り替えようと思っていたら・・・

脱皮。
う~ん・・・
脱皮したかったから潜りたくなかった?
それとも??
こんな所で脱皮してこの子大丈夫でしょうか??フタはしてありますが乾燥しない!?

落ち着いたら潜ってくれるのかな?
それともすぐにマット飼育に切り替えようかな?
念のためマットを詰めたビンは準備してあります。
しばらく注意して様子を見ておきます。

ー2日後ー
残念な事に★になっていました・・・



掘るタイミングが悪かったのかなぁ・・・
菌糸ビンに問題があったのかなぁ・・・
どちらにしろゴメンね。。。
