正しい保護者の過ごし方

子供の成長を見るものはいいものです。子供の部活動を見ながら休日を過ごす父親のブログです。

高校での柔道

2009-01-31 19:11:59 | Weblog
先日下の娘の受験でも触れましたが、神奈川の公立高校ではなかなか柔道を続けるのは難しいことがよく分かりました。
どちらかと言うと部活動として続けたい人たちは私学の有名校には入れないし、入ってもついていけないだろうと思います。でも柔道を続けたい、でも自分の学力に合った高校には柔道部がない。だから辞めざるをえない。悲しい事です。
2011年、中学での柔道などの武道が必修化されると聞きました。されなら尚更高校でも続けられる環境がすぐにも必要なのに。
県武での試合で驚くのは女子の個人戦のエントリーの少なさ。横浜市大会自体も年々減っていると感じていましたが高校になると県全体でも市より少ない。
結局一部の競技柔道者だけの大会で中学の経験者にしか門戸が開かれていない気がしてならないのです。
高校から柔道を始める人などは皆無に等しいのではないかと思えます。
私は高校で初めて柔道を始めた一人です。私の通った中学には柔道部はなく、(ソフトボール部に入り体形から四番キャッチャーでした。)高校入学時その体格から勧誘されて入部しました。今は経験がないとなかなか受け入れない。特に女子は部員が集まらないのではないかと想像します。
現に上の息子の高校の女子部員はゼロ。やってみたい生徒は絶対いるはずなのに。寂しい限りです。
柔道が手軽に出来る環境作り。それは受け皿を広げてあげるのが一番。野球やラグビーなど団体競技でなくまた年齢や性別も関係なく道場と道着があれば練習できる、もっと身近になるようにみんなで考える時期なのかもしれません。