内海龍吉ブログ

おのみち繁盛仕掛人 内海たつきちのブログ

全国水軍まつり

2012年08月26日 | Weblog
尾道市因島で昨日と今日「全国水軍まつり」が行われています。
昨日小生も招待を受け初めて見物しましたよ。(@_@;)

昨日は、午後3時開始で10時近くまで行われるのですが
今日は、午前8時半開始、午後4時半閉会という、さすがに大イベントです。

市外からも7団体の水軍が集結し、和船をこぐ腕を競っていました。
8時近くには大たいまつを担いだ厄年の42歳と60歳の男女が、

篝火の中を煉り歩き、中央で二本が激突するクライマックスを迎えました。
後は跳楽舞の総踊り、花火の打ち上げと続いたのです。(^o^)丿

屋台も100軒ほどでて、久しぶりにも釣りを感じたところです。

残暑 (+_+)

2012年08月20日 | Weblog
残暑お見舞い申し上げます<m(__)m>
日中は、大変な猛暑ですが、朝は涼しくなってきましたよ。

8月も後半に突入しました。
盆休みから切り替えて仕事に復帰のところです。

今週末から9月議会に向けての委員会が始まります。
「議会だより」も創刊号ができ、やっと他市なみになったところです。

国会を始め議会に対する世間の目は、厳しさを増すばかりです。
それぞれの議員が意識改革をする時なのでしょうね。

盆踊り大会\(^o^)/

2012年08月15日 | Weblog
わが町では、8月14日の夜 町内7地区が一斉に
「盆踊り大会」を行っているのです。

昨日も降雨を気にしながらの準備となったのですが
2地区は屋内体育館を利用し、5地区は午後過ぎまで

準備を見あわせての屋外での大会となりました。
年に一度の帰省客と共に「鉦と太鼓」で踊り明かすのです。

ご先祖様も喜んでくれていることでしょう。(*^_^*)

盂蘭盆会(=_=)

2012年08月14日 | Weblog
お盆です。
先祖さまへの感謝を忘れてはいけませんね。

長い間、雨がなくカンカン照りの日々が続いていましたから
畑の野菜も庭の植木も干上がっていましたが

昨日と今日の雨で少し生き返ったようです。
庭にどこからか飛んできた種で咲いているユリも

やっと花を開き始めましたよ。
自然の力には勝てませんね(?_?)

祝賀会\(^o^)/

2012年08月07日 | Weblog
先日、2回にわたり副議長就任の祝賀会を行いました。
天然温泉:尾道ふれあいの里を会場にして

お世話になった後援会のメンバー、議会を始め理事者側の
来賓の皆様方をお招きしたのです。

就任以来1ヶ月半が過ぎましたが、ほぼ毎日議会に出勤しています。
実行委員会の皆様には大変ご苦労をおかけしました。<m(__)m>