内海龍吉ブログ

おのみち繁盛仕掛人 内海たつきちのブログ

大晦日

2008年12月31日 | Weblog
歴史的な金融危機など激動の2008年も今日限りとなりました。
欲望への執着など一年の煩悩を払い去る除夜の鐘。
捨てる煩悩は、108つでは済まないほどの不条理の積もる世の中です。

厳しい新年(明日から)になるでしょうが
『信頼』をキーワードに頑張らなくちゃー

ラス前

2008年12月30日 | Weblog
12月30日、尾道市議会副議長の葬儀が正午から行なわれます。
今年還暦祝いを行なったばかりで、先月「人間ドック」で異常なし、
と宣言されたばかりでしたが、急性心筋梗塞とは?
人一倍元気で豪傑は人であっただけに信じられませんね。

今年は異常なことが起こった年でした。
最後に身近でビックリさせられたのが締めくくりになるとは
来年こそは『V』字回復を期待したいものです。
我が家もミニチュア門松を設置し正月準備は整いつつあります。 

御用納め

2008年12月26日 | Weblog
官公庁をはじめ多くの企業が今日で仕事納めでしょう。
例年より2日は多い正月休みとなりますね。
景気悪化でもっと長い休暇を余儀なくされている製造業も多く見受けられます。
正月まで後六日来年はもっと厳しいとしになるとの予想ですが
みんなで知恵を出し地域を守ることを考えなければ?
行政が守ってくれる時代は終焉を迎えています。

クリスマスも終わりです

2008年12月25日 | Weblog
クリスマスイルミネーションの話題で盛り上がったクリスマスも終わりました。
新年へ向けてあっという間に時が過ぎていきます。
子年の「歳の瀬」は暗い世相を反映して寂しい限りとなりました。

7年を掛けて満願成就した『四国88箇所巡り』の打ち上げ会を昨日7家族で行ないました。長かったようで早かったのか?それぞれの寺や地域での思いで話しに盛り上がり来年は和歌山県の高野山へ終了のお礼参りをすることで決着しました。

天皇誕生日

2008年12月23日 | Weblog
今年最後の祝日≪天皇誕生日≫です。
75歳を迎えられた天皇陛下のお言葉の中にも
経済危機で「働きたい人が働く機会を持ち得ない事態に心が痛みます」と
失業者の増加を憂い、きずなを大切にして助け合うことなどで
危機を乗り超えるよう願われています。

おりしも世界一の自動車製造会社「トヨタ自動車」が2009年3月期の
営業損益を1500億円の赤字予想になると発表しました。
この「トヨタショック」は今後製造業全体に広がると予想され
景気後退の影響がどこまで深まるのか見通しが立たない状況になってきました。