内海龍吉ブログ

おのみち繁盛仕掛人 内海たつきちのブログ

8月も終わった

2008年08月31日 | Weblog
最近は朝夕涼しくなりました。
それにしても、一昨日の朝はスゴイ豪雨でしたね。
道が川になって流れていましたよ。
被害が出るのもわかるような気がしました。

今日で8月の終わりです。
9月議会も始まりますが、勉強不足は否めません。
馬力を上げていかなくてはなりません。

議会運営委員会

2008年08月27日 | Weblog
今日は、これから「議会運営委員会」です。
議会の運営をつかさどる委員会です。
9月議会の関係を決定するのですが、議会の諸問題も
検討していっているのです。

今月は、平成19年度の決算も出来上がっているので
9月議会以降に決算委員会も開かれるのです。
平成19年度から全ての会計についての決算状況を示し
行政の健全化を把握することになりました。
これは夕張市の破綻が、第三セクターの赤字が原因で
あったのですが、決算状況の公表がなかったことによる
チェック機能を強化することになったのです。
全国各自治体も財政が弱体しているのが現状で
尾道市も同様です。

北京五輪終了

2008年08月25日 | Weblog
17日間にわたって行われた「北京オリンピック」が
昨日で閉会となりました。
開会式も国家を挙げてという感じでしたが、閉会式も
すごかっですね?。
日本の期待に対する結果はどうだったのでしょうか?

四年に一度の勝負に対する体調の持っていき方の
難しさをかんじました。
特に陸上競技でのリタイヤが目立ちました。
世の中の厳しさとは別世界の一瞬の華やかさを求めた
4年が終わったところです。

研修会

2008年08月23日 | Weblog
21・22日と「第4回市町村議会議員研修会」に
行ってきました。
神戸国際会議場で行われたのですが、北海道から沖縄まで
全国から集まった250名の議員が研修を行いました。

どこの町も合併していろいろな問題を抱えていることを
共通認識したところです。
平成初頭のバブルの考えがいまだに抜けきらないのが
原因なのでしょうが、世の中は少子高齢の中で縮小して
いっているのですけれどね?

晩夏

2008年08月21日 | Weblog
八月も後半となりました。
この二・三日の朝は涼しくなりました。
この間までのあの暑さは何だったのかと思えるほど
掛け布団を手繰り寄せている状況です。

夏ばてが出そうな時期となりますたが、
体力が落ちてる中で食中毒などが起こるのでしょう。
小生も若干ばて気味です。
きりを替えていかねばなりません。