内海龍吉ブログ

おのみち繁盛仕掛人 内海たつきちのブログ

湯崎県知事講演

2010年01月30日 | Weblog
昨日の研修会で広島県政の取り組みについて、
湯崎県知事が方向を示されましたよ。

人口減少について、25年後の県民が約50万人減少すること、
この数字は福山・府中市が無くなることを示しているのです。

なおかつ減少するのはほとんどが64歳以下の労働力人口なのです。

そこで今やらねばならないことは、県民の「底力」と「挑戦心」を結集して
新たな成長を目指すことだと訴えられました。

また民主党政権が行なおうとしている、家計重視の政策について
「直接お金を配るのも一時はいいが、持続可能ではない。
企業活動がしっかりできる政策が必要」と述べられました。

まったくそのとうりです。
中でも一番気に入ったところは、行政施策には成果についての
検証ができていない。予算作成に必死になっているというところは同感です。


外国人参政権

2010年01月29日 | Weblog
本国会に政府提案として、この法案を言提出していることについて
小生はどのように思っているのかというコメントを頂きました。

まず提案に至るルールを無視していることです。
民主党はこの問題についてマニフェストにも書いていません。

先般、訪韓した小沢幹事長が在日韓国人に参政権を与えると約束したのです。
しかし民主党内で議論は行われていないために、政府提案に変更したのです。

現在、永住資格を持つ在日外国人は約84万人います。
参政権を与えれば地方選挙は有利に進められます。

だから選挙対策だといわれているのですが、これだけではありません
地方選挙においては、一部の地域から外国人の影響を受けた議員が現れることになります。

この法案は、日本の国民主権だけでなく、米軍基地や領土問題など
安全保障に直結します。

多数の国民の反対意見が有る中で、国会で多数が有るからといって
強引に法案を通すことは民主主義が許しませんよ。

研修会

2010年01月28日 | Weblog
あす、県の東部議員研修会が有るのです。
講演者は、湯崎県知事なんです。

知事選で掲げたマニフェスト実現に向けて、どのような講演をされるのか
わが尾道市では市長が知事の「海の道一兆円構想」へ乗っかった
新観光プランを掲げて進めています。

またNHK朝の連ドラ「てっぱん」の舞台と連動した
尾道の活性化をめざしているのです。

あすの知事の話を興味深く聞いてみたいと思います。

左義長(さぎちょう)

2010年01月25日 | Weblog
小正月に行われる火祭りの行事。
1月14日の夜または15日の朝に、刈り取り後の田などに

長い竹を組んで立て、その年に飾った門松や注連飾り、
書き初めなどを持ち寄って焼く。その火で焼いた餅を食べる。

とんど(歳徳)焼きともいわれるが、歳徳神を祭る習わしがあった
西日本ではそう呼ばれ、出雲方面の風習が発祥であるようです。

昨日、今年最後であろう「みつぎ冬祭り」で「大とんど焼き」が行われました。
県内各地より尾道市御調町の「グリーンランド」に多くの人が集まりました。

NHK 朝ドラ「てっぱん」

2010年01月24日 | Weblog
今年九月から始まるNHKの朝の連続ドラマ「てっぱん」の
おのみちロケが5月からクランクインされます。

市もこのことに関連した、NHKへの対応や協力をする窓口を設置
観光を始め「尾道のまちづくり」に活かしていこうとしています。

「竜馬伝」により福山市の鞆地区が大変なにぎわいとなり
脚光を浴びていますが、今後連携した取り組みを行うことも必要でしょう。