リラクゼーション整体サロンふたたびーブログ

立川のマッサージ、カッピング(吸い玉)/かっさ療法/腸活/経絡リンパマッサージならリラクゼーション整体サロンふたたび

【下を向き過ぎていませんか?】

2023-05-26 17:27:17 | あつこブログ

皆さま、こんにちは。靴の相談もできる足が得意なあつこです。

サロンにいらっしゃるお客様で、首まわりが全く問題無くスッキリというのはとても希少

首まわりの筋肉やスジが硬くなり、頭痛や首肩のコリ、眼精疲労、お顔や首のシワたるみ、自律神経の乱れなどなど、様々な不調の原因となってしまっている方は少なくなさそうです。

今回、分かりやすい画像を入手したので、首の不調について取り上げます。

お料理や掃除などの家事やデスクワーク、そしてスマホなど何かしようとする時

どうしても首が前傾しやすいですが、その時の角度による首への負担がひと目で分かりやすい画像になってます。

頭がまっすぐ前を向いてる時、首は頭の重み5㌔のみ支えればよい状態。

ところが角度に応じて負担が増し、スマホをのぞき込むような深い角度になる時は、何と30㌔近く負担をかけてしまってるんですね💦

30㌔って10㌔のお米の袋3つ分(ノД`)・゜・。

そんな負担を長時間かけたら縮みっぱなしの筋肉が硬くなるのも当然

首を前傾する時に縮むのは首の前側なので、後ろや横と共に前側も硬くなり、上を向き辛くなる症状にも繋がります。

 

日頃の何気ない首の前傾のし過ぎによって様々な不調のリスクを高めてしまうので、やっぱり大事なのは日常の姿勢

基本の正しい姿勢、軽く胸を張って、頭を上から吊られてるようにまっすぐな状態にしましょう。

スマホを見たり作業する時もなるべくこの姿勢をキープし、前傾していかぬよう意識するのがスマホ首を進行させない大事な一歩

夢中になるとついつい前かがみになりがちなので、デスクに自分が映るよう鏡を置くことも対策になるかもしれません!

 

《合間にやってあげたい首ストレッチ》

  1. 右手で左の鎖骨から肩甲骨にかかる部分を手で押さえる
  2. その状態のまま、一度ゆっくり上を向く
  3. 上を向いたまま右側に首を倒し、15秒キープ。反対側も同様に行う

手軽にできるストレッチなので、首が気になる方はぜひぜひ時々やって緩めてあげてくださいね^^

ふたたびご来店の際、首の不調を感じる方は、お気軽にご相談ください!

どんな向きや動きの時で特に気になるかも教えてくださいね。

 

・今すぐオンライン予約 


・リラクゼーション整体サロンふたたび公式サイト 

・営業時間: 11:00 ~ 21:00 ( 最終受付20:00 )
・電  話: 042-526-8575(不定休・年末年始を除く)
・住  所: 〒190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F
・新規様限定1000円割引
(対象:120分以上の定番メニュー)


最新の画像もっと見る