建物解体屋にむじ~の≪必殺壊し屋日記≫

長きに亘り家族を守り続けた家を解体するのだから、建物に対する感謝の気持ちを忘れちゃいけない…

元気になった!

2010-02-28 16:52:41 | 生活の知恵?
僕は二人の人を元気にしました。

ここまでは、なかなか自慢出来る。

しかし・・・・・

人って悩んでる時は、

「私ほど大変な状況に追い込まれてる人はいない」と思います。

悪循環のスパイラルに嵌まり込み、出口が見つからない。


「8年前の僕の状況より悪くないね」

「僕ってボロボロだったじゃん」

「そうね、粗大生ゴミと大して違わなかったもんね」

「・・・・・・・」

「私の方がまだましじゃん!」

「ありがとね、元気になったよ」

「今の自分に出来る事して、至らなきゃ怒られるけど

右から左に音を流したら?」

それはそれは元気になりました。

以前の僕はそれ程ひどかったんだろうか?

”粗大生ゴミだった”とは知らんかった。

二人は自分よりもひどかった僕を思い出し、元気になったんだね~。

これって自慢出来ることだろうか?

笑うしかないね~。


また明日、あなたに素敵なこと微笑み零れることいっぱいありますように。

お客様

2010-02-28 16:44:08 | Weblog
朝目覚め、布団の中でボ~っとしてた。

視野の片隅に何やらのそりのそりと動いた気がした。

おもむろに起きてみれば、お客様が来てた。

石油ファンヒーターの裏側を覗いてる。

特に何があるわけでもない。

出てくるにはまだ早いのではないか?

腕時計と比べても割と大きめなヒキガエル。

それに何処から入って来たのか?

それともず~っと居て初めて気付いたのか?

もしそうなら同居カエルだ。

もう寝られない・・・・

ブルームーン

2010-02-27 18:26:12 | Weblog
3月も満月が2回観られます。

ブルームーンって「実際に青く見える月」や「ひと月に2回目の満月」を言います。

最初は「実際に青く見える月」だけだったんですが

1946年に「Sky & Telescope」誌の誤解により、「ひと月に2回目の満月」を

ブルームーンと言うようになったとか。

また、3月1日早朝の満月は一番大きい満月になります。

月と地球の軌道が一番接近する時の満月だからだそうです。

岡崎N嬢に教わりました。

ありがとね。


また明日、あなたに嬉しいこと思わずガッツポーズが出ることいっぱいありますように。




旬菜良材Cafe

2010-02-27 17:37:46 | 美味い
ホッとする空間の店です。

お米・野菜は産地のはっきりしたものを使用。

調味料もこだわってます。

安心出来る旬の素材を活かし心を込めて調理しています。

ランチープレート 900円。

自然食が好きな方、お試し下さい。

旬菜良材Cafe

板橋区小茂根1-9-5 (水曜定休)03-5995-2703

地下鉄 有楽町線 小竹向原駅より徒歩3分





精米機

2010-02-27 17:15:52 | 街で発見
川口市内にある”無人精米屋”ごく普通に使ってるようです。

埼玉県は割と良く見かけます。

東京都内ではほとんど見かけません。

そういえば、野菜の無人販売所もよく見かけますね。

これって地域性なんでしょうね。

何気に見てて、ある日突然「あっれ~」とか言いながら気付く。

人に言ったら「は~」とか言われそうなのでそっと

心の中で「お~、発見だ~!」と自分を褒める。

自己完結。


毎日新鮮

2010-02-26 19:23:26 | Weblog
仕事って一旦覚えてしまえば、考えなくても出来てしまう事もあります。

新鮮さが失われてしまいます。

慣れてしまうと「家ー>移動ー>会社ー>移動ー>家」の繰り返し

周りの景色も変化してても感知しにくい。

発見が無くなり、まるでロボットのように毎日を繰り返すことになる。

楽しくない・・・・・

自分の場合、毎日新鮮。

毎日”何か”を発見するように意識します。

”何か”は何でも良いんです。

視野が拡がります。

こだわりを持ってみる、工夫・コーヒーカップ・本・筆記具・靴・姿勢・話し方

無駄を無くす・たまには料理・レストラン(食事)・スイーツ・バッグ・・・・

気になる店に入ります。

行動範囲が拡がります。

沢山の失敗とほんの少々の「お~、これは良い!!」

嬉しくなります。

好奇心旺盛!

意外な物発見したら、めちゃ嬉しいです。

楽しくなります。

だから、毎日が新鮮。

お試しあれ。


また明日、あなたに素敵なこと嬉しいこといっぱいありますように。






笑顔効果

2010-02-26 08:57:21 | Weblog
今期第2戦HSBC選手権(シンガポールタナメラCC)第1日

プロゴルフ宮里愛選手は3アンダー5位と好位置スタートです

好結果の秘密は

ミスの後も積極的に明るく振舞い

「ミスショットを引きずらない」メンタルコントロール

ミスショット後の笑み、

「随分練習し、かなり自然に出来るようになった」そうです。

笑顔にも練習が必要です。

照れ笑い・ため息交じりの笑み等とは別質、気持ちをリラックス

する笑みです。

きっと呼吸法も研究してて、セルフコントロールが上手になった

成果なんでしょうね。




新話し言葉?

2010-02-25 19:47:43 | Weblog
今日、松屋でランチ(豚丼、野菜セット:430円)

その時3つ位離れた席のお客様が

「水貰っていいですか?」

「はい」

と店舗スタッフは普通にコップに継ぎ足す。

「○○して貰ってよろしいですか?」という表現って変に感じるのは僕だけ?

誰が、発信源なんでしょうね?

若者のような気がします。

いつ頃から使われ始めたんでしょうね?

「こんな言い方します?」と数人に聞いてみました。

40代以上の人はあまり使わない。

~40代までの方が使ってる。

じゃあいつ頃から使われ始めたんだろうね?

10年前位から定着したかも・・・・

(誰も自信は無いのですが、何となくそんな気がする:笑)

語源は?

「返事を頂いてもよろしいでしょうか?」とか

営業用の言葉として相手に失礼の無いようにとして使われ始めたとか

みなさん、独自の考え方をしていました。

どうでもいいと言えばそうなんですが、インタビュー含め考え・聴くのは

結構楽しい。

「いきなりどうしたんですか?」と言いつつも考え方を披露してくれます

何か気になることがありましたら、一度お試しあれ。

楽しくなること必至!


また明日、あなたに素敵なこと楽しいこといっぱいありますように。




あ~、シャーペンが~

2010-02-25 16:38:00 | Weblog
現場調査にて今日は、0.7mmのシャーペン使用

こっちから見てあっちから見てと周りをうろうろしてる。

お隣の若奥さんから

「どちらさま~?」と胡散臭げな目で見られ

にっこり笑い「解体屋です」

「あ~あ~あ~、ご苦労様」

「よろしくお願いします」

「え~え~どうぞどうぞ」

そしてふと

”あれ?シャーペンが無い!”

辺りをキョロキョロ

ありました!

道路中央部に・・・・・

車が通過します。

「シャーペン轢かないで~お願い!!!」

1台通過ーセーフ

2台通過ーセーフ

信号が変わる!拾いに行ける!

3台目軽乗用車、この車でラスト!

まるで計ったようにどんぴしゃ。

廃プラとなる。

「あ~」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・」

持ち物には落っこちないよう紐付きとか胸ポケットに入れましょう。




白バイ

2010-02-24 18:49:25 | Weblog
最近白バイの制服が、”黒皮”と”ライトブルー”の2種類あります。

どう違うんだろ?

車止めて聞くわけにもいかない。

黒皮のつなぎの人は技術レベルが高い人?

黒皮のつなぎの人は白バイ隊のエリート?

妄想は止まらない。

気になるので、警察署に行き聞いてみました。

(道路使用届出提出に行きましたので・・・)

ライトブルーが新しい制服で黒は古い制服。

今、切換え時で順次交換しつつあるところなんです。

なんともあっけない答え。

郵便局でも民営化の時は一斉に制服変わりましたもんね。

日本の警察が順次制服変えてるなんて想像も出来ません。

それともライトブルーの生地は特別で防弾にもなってて

生産が追いつかず、順次交換になってるとか?

疑問は尽きない。


また明日、あなたにお腹が痛くなる位笑える事素敵なこといっぱいありますように。