目のつんだ畳おもて 2024-09-12 17:02:17 | 畳工事 国産のイグサ自体がしっかりとしたものでしかも目のつんだ畳おもてで張替えでした。この部屋は30年ぶりでしょうか。かなり傷んでいました。お隣の家の紹介で当店に工事の依頼がありました。帰り際にお客様から梨までいただきました。本当に感謝です。
仕事 2024-08-31 17:24:40 | 畳工事 今日は午後から仕事です。昨日は台風で休業状態でしたのでやはり仕事で汗をかくのは気持ちいいです。体を動かしていたほうが余分な肉もつかないし体力も維持できるので良いことづくめです。
床下収納 2024-08-24 07:20:27 | 畳工事 賃貸マンションの和室の床下収納です。真ん中の畳が板と一緒に跳ね上がるようになっていて畳の下6畳分収納スペースがあります。これは広い。たぶん隣の洋間も床下収納がありそうです。もちろん普段は畳は降りていて平らな状態になります。
畳の需要 2024-08-22 17:15:00 | 畳工事 今日は岡山県東部の小学校へ畳の納品です。畳の需要は住宅だけでなく公共施設や会社、お店など多岐に渡ります。今年はこども園や小学校等の畳工事を2件ずつさせていただきました。
就実大学近くへ 2024-08-20 17:43:02 | 畳工事 就実大学近くのマンションへ畳の引き取りです。8年前に娘とオープンキャンパスに来たことを思い出しました。結局別の大学に入学しましたがこちらの大学は学生食堂が綺麗だったのが印象的でした。
畳の納品 2024-08-19 17:49:13 | 畳工事 奥様と畳の納品です。うちの奥様、スタイロ畳だと手早く畳を部屋に納めてくれます。(6枚程度なら)私はマンション3階まで運び込み敷き込みは奥様。効率的に仕事が進みます。感謝です。
畳寄せ 2024-08-06 18:11:34 | 畳工事 ご覧の通り畳寄せはデコボコがあったりします。直線的な畳を敷くと寄せの部分に隙間が出来てしまいます。そこで畳屋さんはこまめに寸法を測りピタッと納まるように製作します。こちらはマンションの部屋です。
お盆に向けて 2024-07-31 11:25:14 | 畳工事 お盆に向けて畳の張替えの依頼が少し増えてきました。お盆に家族が集まったりするのでしょう。きれいな畳の上で話に花咲かせるのでしょうね🎵画像は左は既存の畳のござ右は新品の畳のござです。張り替え後の畳はこんなに綺麗になります。
賃貸住宅 2024-07-29 18:12:00 | 畳工事 この暑い時期に賃貸住宅の張り替えの仕事が例年より増えているのは何故だろうか?先日は江戸間だと思って引き取りに行ったコーポ、本間より大きい特大サイズでした。(^_^;)現場を見ないと見積もりは難しい。画像は江戸間サイズです。