また、今日も増えてるわ~
午後3時過ぎの東京の感染者数チェック
イヤな習慣ができたわ(*_*)
本当にこの先どうなるんだろう。
都内や海外に暮らす子供達…
ワクチン…
緊急事態宣言…
オリンピック…
そして自分の仕事…
考えると暗くなる事がたくさん。
ため息がでます…
で、元気が出る
趣味の話を(^^)
まず、前回書いた「鳥見第2章」
これ、実際に実行するには課題・トラブルが!
まず、猛禽類はいつも飛んでいるわけではない。
(当たり前なのにね~)
ここへ行けば見られるっていう知識もない。
(水鳥って本当に初心者に優しかったのね~)
遠く高い空を飛んでいるので双眼鏡での区別が
(どんくさい)初心者には難しい。
同様に写真に収めるのはもっと難しい。
で、今のところの結論は
図鑑やネットを駆使して
まずシルエットや特徴をしっかり覚えこもう!
そして、少しずつ双眼鏡で見分けがつくようにしよう!
その間、夏鳥も少しずつ分かるようにしていきたい!
好きな事なので努力はできるけれど
でも、能力を考えると道のりは遠いなぁ…
で、
「空を見上げて歩こう!」
これを鳥見第2章の最大目標に軌道修正!
鳥たちの細かな名前は分からなくても
その飛ぶ姿、木々にとまる姿を見て
自然を楽しもう。
性格に合わせて
大ざっぱな方向に変更(^_^)v
もちろん、見分けをつける楽しみも
諦めてはいませんよ!
写真はまだ居残っていたコガモ。
羽の色のコントラスト、
おしゃれね〜