○●酉夫と猿子のDIYリフォーム●○

元・内装家具職人のビスまるけ酉夫と花まるけ猿子が励む豪快リフォーム。
昭和の家を、育った緑と共に蘇らせる。^^

磨きあげた床(高野山熊谷寺)

2013年06月26日 | 猿と酉のつぶやき

三重県の高野山にある熊谷寺
ずっと前だけど、結婚1周年の記念旅行に2泊で行ってきました。 ^^

廊下の床がとても綺麗で綺麗で。
板貼りの床に大感激した。
我が家に無垢床を貼っても手入れのいいお手本はなかなか存在しない。
床を掃除する時、ふっ・・・・っと熊谷寺さんを思い出す。
オバちゃん猿は「ねぇ?どうやって掃除してるの?ねぇねぇ?水ぶき?からぶき?どんなけ毎日すればいいの?」
と今度行く時は聞くのであろう。



お勤めの後の朝食。



とっても美味しいかった朝ごはん。

奥の院に最も近い宿坊の1つだから、人がほとんど居ない静寂の奥の院を体験されたい方は、

熊谷寺さんに泊まって朝食前に散策に行くのをお勧めします。

 今度は桃太郎さんの爺ちゃん、婆ちゃん連れてこかね?

『酉はいいけど☆ 猿と一緒はウチらは嫌じゃ!』と言われそう 


人気ブログランキングに参加しています。
これからも宜しくお願いします。 m( _ _ )m

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿