○●酉夫と猿子のDIYリフォーム●○

元・内装家具職人のビスまるけ酉夫と花まるけ猿子が励む豪快リフォーム。
昭和の家を、育った緑と共に蘇らせる。^^

すき焼き B級グルメ風

2013年06月01日 | 猿と酉のつぶやき

休日の夕食はすき焼きをよく食べる☆

すき焼きはビスマル家では、御馳走でなし。

だって、お肉のこの値段 

100g/¥147のお肉ってすき焼きにすると、カッチンコッチンになりますよねー。

口に入れると哀しい気持ちになりますよねー。

高級牛肉はドキドキしちゃって、精神に悪くないですかー?

値段にビビって緊張して・・・・さらに胃が萎縮するのはビスマル家だけでしょうかああ?


家長、ビスマルケ酉夫にとっては、B級グルメで大御馳走だそうな。

そんな我が家は、格安牛肉を舞茸にひたして、柔らかぁ~いお肉に大変身させてます。

ステーキをする時も、舞茸汁に浸すと柔らか~い食感になりますよ。


1)舞茸を適当にカットし、水に浸して冷蔵庫で5時間置いておく。



2) 10分弱付けておく。それ以上すると、分解されてチリヂリになるそうで要注意!



3)ザルに上げる。残りの舞茸はすき焼きの煮汁と煮込みます。味が染みて美味しいですよ~☆



100g/¥147でもすんごく美味しかった☆

B級すき焼きを食べてる間、 酉夫は『うん、うん、』と相槌しかしない。
口っ止めろ~ぉお  

徐々に牛肉の100g単価を落として
『我が家は100g/¥〇〇〇がベスト☆』と底値を見つけるのをお薦めします。 

もちろん、高級牛肉でも風味が良くなるんだと思いますっ。

詳しい情報は「舞茸」「ステーキ」「たんぱく質」で検索してみて下さい。



夏は暑いからすき焼きする気にはならないけど、

寒い冬の格安すき焼きは、心も身体もホクホクに温まります。

 

読んで下さり、ありがとうございました。
お手軽なすき焼き試してみて下さいね。

人気ブログランキングに参加しています、
よろしければ、応援クリックを宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿