パアグ:ヒーター一体型天井照明/P03P09D ¥11,190 楽天、メロウハウスより購入
http://www.paag.co.jp/product/03/setu.html
良く言えばコンパクトな洗面&脱衣所。要するに、いささか狭し。
断熱壁にするけれど、それでも夏は涼しそうでいいけれど、冬はとっても寒そうぅ~~!
玄関の傍だし。
西洋のシャワールームは電球だけでなく、ハロゲンライト付きライトやら、ヒーターやファンが付いてるライト設備がある。
シャワー大国は暖めたり、涼風をライト周辺から出す機能が充実してるんです。
http://www.google.co.jp/search?q=bath+heating+lamp&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&oe=UTF-8&rlz=1I7ADRA_ja&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi&biw=1259&bih=792
ほんのりと暖かい温もりを感じるから、身震いしながらシャワーする必要もなくて多少はしのげる。
個人輸入して接続やら何やらと訳が分からなくなるのもナンですので、
日本にもないのかな?脱衣所に使えるしと探したら、見つけれた
大工さんも天井も剥がすついでに設置して下さる。
電気工事屋さんが申すには、400Wなのでドライヤーやら洗濯機やら全て使うとヒューズが飛ぶ可能性もあるので、ヒーターライトの電気回路はバランスを考えて繋げて下さる。
お風呂に入っている間にヒーターライトをONにしておいたら、風呂上りには脱衣所は暖かみ
を感じるはず
消費電力も脱衣所用のヒーターと同じぐらいだし、値段はヒーターより高いけどコンパクトな脱衣所にはピッタリ。