マスコミの嘘捏造が本当に多くてTwitterで年中批判されてるけど、例えば食品加工業が産地偽装をやったり、マンション業者が耐震偽装したら社会的信用を失って倒産レベルですよ。嘘ついて、他人を陥れても逃げられるマスコミって、指名手配中の無差別テロリストみたい。総務省は何故放置するんですか。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) May 16, 2020
●相変わらずうさんくさい孫正義氏のソフトバンクG商法
1兆円もの莫大な利益を出しておきながら、日本に税金は払わない。投資については日本企業を無視して海外企業ばかり。吉村知事との猿芝居で行政相手の医療ビジネスに潜入しようとしているが、中国製で米国未承認のマスクなどあり得ない。税金での救済に国民の理解は得られません。早く潰れて下さい。 https://t.co/cNYCWBosn1
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) May 18, 2020
●高須院長、『中国との渡航再開』報道に苦言
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) May 18, 2020
☆ ☆ ☆
●「500万件超」検察庁法案抗議ツイートの実態 笑
「500万件超」検察庁法案抗議ツイート 2%のアカウントによる投稿が全体の半数占める https://t.co/vDwmOnari8 @zakdeskさんから
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) May 17, 2020
●検察庁法改正案に反対!・・は、"民意"じゃなくて"動員"なのは・・
検察庁法改正案に反対!っていうのが"民意"じゃなくて"動員"なのは、家賃が払えない!明日食べるものも無い!金よこせ!自粛と補償はセット!って叫びまくってた人達が「家賃払えなくて退去した」とも「もう一週間食べてない」とも言うことなく、今も元気にアベを叩いてることからよくわかります
— 小咲なな (@TIOffoa1lny67Ii) May 18, 2020
●安倍政権批判をする方々の最大の盲点
安倍政権批判をする方々の最大の盲点の一つは、政府という巨大な機構の中で安倍首相個人があらゆる政策をすべて一人で考えて行動しているかのように批判すること。政府は優秀な官僚がたくさんいて、多様な科学者の知見も吸収し政策立案する。だから政府の政策が科学的知見に基づいても不思議ではない。 https://t.co/y3u7Pnc36R
— Yuichi Hosoya 細谷雄一 (@Yuichi_Hosoya) May 17, 2020
☆ ☆ ☆
●オホーツク海及び日本海において、領空侵犯のおそれ
5月15日、オホーツク海及び日本海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の北部航空方面隊の戦闘機が #緊急発進 し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです) pic.twitter.com/nMZCIc2iTq
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) May 18, 2020
●自衛隊に宇宙作戦隊発足
自衛隊に宇宙作戦隊発足 宇宙を監視、人工衛星守るhttps://t.co/SsPCE98KoA地球周辺の宇宙空間には数多くのスペースデブリ(故障した衛星やロケットの破片)が浮遊し、秒速7~8キロで周回している。日本の衛星に対する攻撃やスペースデブリの衝突を回避するのが宇宙監視活動の目的だ。
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 18, 2020
●長崎県知事からの撤収要請、災害派遣活動を終了
#第4師団は、令和2年5月14日(木)24時、長崎県知事からの撤収要請を受け、災害派遣活動を終了しました。 本活動にご協力いただきました関係各位に心から感謝申し上げます。引き続き、地域の皆様の安心・安全を守るため、感染防止活動の輪を着実に広げていきたいと思います。 pic.twitter.com/ODC9IJiwkJ
— 陸上自衛隊 第4師団 (@JGSDF_4D_pr) May 18, 2020
☆ ☆ ☆
●アフターコロナの世界新秩序を狙う中国
トランプ「WHO拠出金停止」、習近平「高笑い」――アフターコロナの世界新秩序を狙う中国(遠藤誉) - Y!ニュース https://t.co/7RV7iacmqO
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) May 18, 2020
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます