寄付金新拠点火!(大ボラ協)以前もお知らせしましたが、大阪ボランティア協会(大ボラ協)の事務所が、市政・府政改革の余波を受け、(大家である)大阪市から契約解除命令が出て本年度で閉所となり...
まちセンまちづくりセンター市民活動実務講座このブログでおなじみの、草津市立まちづくりセンターでの「企画書の書き方~文章でうまく伝えるために~」です。 市民活動をするためには、資金が必要で...
忘年会まいまい京都 忘年会(四条烏丸)~「まいまい」で出会った人たち60人 京都について語りつつ飲む~ このブログでもおなじみの「まいまい京都」の忘年会です。 四条烏丸で、スタッフ&...

クリスマスブーツクリスマスブーツ発祥の地(草津駅西口商店街)~楽しいね 小さな菓子を詰め込んだブーツを待ってた幼少時代~ みなさんもご存じの「クリスマスブーツ」ですが、「生みの親」とされるのは草津...
大阪ボランティア協会 年末大掃除大震災を読む(大ボラ協)大阪ボランティア協会の月刊誌『ウォロ』です。 《特集》大震災を読む…ボランティア・市民活動に関わる本の紹介です。 ●中原健一郎『復興支援ボランティア...

フィリピンフィリピンDAY(草津市役所101)~フィリピンで青年海外協力隊体験談を聞いて体感~ 草津市役所101会議室での「フィリピンDAY」です。青年海外協力隊で「村落開発隊員」として2...

広報くさつ広報くさつ広報くさつ…月に2回発行の草津市の広報紙です。 表紙の写真は、先月の「草津街あかり華あかり夢あかり」です。市内にある「野路の玉川」は、かつて東海道の宿駅「野路宿」の近....

年賀ハガキ自爆営業(毎日放送より)MBS、毎日放送ニュースの特集で「自爆営業」というのを放映していました。年賀はがき…11/1の発売初日の2時間後には格安「チケットショップ」で、すでに販売さ...



花花のおもてなし(京都)~生け花を通じて創る喜びを知って心も豊かになった~午前中、京都ボランティア協会の事務所のある「ひと・まち交流館」にて「~つたえる心 つなぐ花~ 花のおもてなし...

大阪ボランティア協会(大ボラ協)大阪ボランティア協会意見交流会~大ボラ協 いよいよ来年引っ越しで新事務所での活動議論~ 私が会員登録している大阪ボランティア協会事務所ですが、(大家である)大阪市役所から契約解除の...
