緊張しましたがやっと日本もメダルを獲得することができて良かった!
おめでとう~~願わくば金!世界中の人が応援する
オリンピックは感動を与えます。スポーツの厳しさは
自分との戦いだからどれだけの努力と練習に励んだかと
思うから感動するのですね。今日はフイギュアスケートで
男性のプログラム…… 一瞬の緊張感は自分が
出演しているような錯覚です<?>ガンバレー~~
私はいつものごとくPCの教室に戸畑まで出かけます。
ブログから始まったPC教室もフォトショップ・
イラストレーター 幅広い勉強に入りつつあります。
春が逆戻り!来週から暖かくなるらしいですね。
私たちが大事に10年指導したS様ご夫妻に
出会いました。それはお葬式でした!
それがきっかけでまたパーティに来ました。
そして2年ぶりに月曜日の講座に踊りに来ました。
何が縁で踊り始めるか分からない?
家庭の都合で2年間私たちの元より去ってダンスを
辞めていましたが、さすがたまに踊ってもうまい!
やはりおどりこんだ踊りは体は忘れていない!
久しぶりに踊った感触は柔らかい良い踊りをする~~
さすが!ず~と続けることを期待します!
社交ダンスは難しい・…そして楽しい!
ファイナルでたくさん花束をいただいた柴田さんから
素晴らしい花束の一つをいただいた。
準備万端なはずなのにイヤリングを忘れたらしい。
私はほとんど毎日イヤリングをして出かけているので
その小さなイヤリングを彼女に貸しましたら
お礼に下さった。
<ありがとう~~>そして<良かったね!>
私の大好きな福砂屋のカステラ・
最中・
マダムセツコのチョコレートをいただいた!
やめられな~~い!とまらな~い
そしてたくさんの感謝申し上げます♪
メダルテストは年3回催されます。受験者の方々は
これを目的に練習しますから、のんびり踊るだけでなく
フットワーク・リズム・アラベスクラインに気をつけます。
6年くらいかけて最後にファイナル級を受験しデモを
初めていたします。踊るほうも見るほうも感激いたします。
藤田先生の柴田伊都子さんが出演して
一生県命踊りました。
私は小さいかわいい?男性役です!背がもう少し
高いのが望ましい~~
タンゴ
私の生徒さん達は美人揃い!
藤田先生と柴田さん
感激しましたよ!
オシャレも楽しい♪
北九州支部のメダルテストがレインボーで催されます。
私たちも生徒さんのお相手をして頑張ります。
オリンピックも競技が開催されました。 4年に一度の
祭典に世界の皆さまが注目しています。
開会式のこった祭典に目をみはるばかりです。
そして聖火台に点灯する瞬間を息をのんでみました。
その大会に水をさすような支度・言動は悲しいです!
自由のはき違い・考え方の違いによって周りにつらい
思いをさせる。このような風潮は取り除かないと
何でもOKというのは良くない。私も指導していて
最近このように感じることが多い?昔はこのように
不愉快になることはなかった。
教育の【自由の履き違え・何を言ってもよい】
怖さを感じます。
親を尊敬し先生を尊敬してきた私は努力と信頼と
いう言葉を大事にしてマナーを教育したい~~
皆さまはこの支度をどう思いますか?
昨日の与謝野さんの突っ込みは良かった!
そしてさすがベテランの言い方は静かに追及する!
後藤田さんも大叔父様の後藤田元法務大臣を持つだけに
同じく上手く鳩山総理を追及する!
【総理はおっかさんに子分にお金がいるから……~~】
というくだりになると鳩山総理は顔色が変わってくる?
弟の邦夫氏が言った言葉だからというと
真実味がある。久しぶりに自民党らしい突っ込みに
やはり政治家の頭の良い方の迫力を見ると
<もっと言って小沢の問題まで~~~>支持率が
これだけ下がるのは当たり前です!日本のトップが
お金の問題で知らぬ・存ぜぬというのですから困ります
【平成の脱税王!!】すごい言葉です。
トリノのオリンピックよりもう4年も経つのですね。
月日の過ぎるのは早い。今回も真央ちゃんや
高橋選手・織田選手の活躍を期待したい。
感動を共に味わいたい。最近雪の中で立ち往生した
受験生を受験会場まで見知らぬ運転手さんが
車に乗せたテレビニュースに感動しました。
母親があきらめずに<歩こう>と娘を
励まして、ヒッチハイクしていた親子さんは受験会場に
開始10分前に到着したお話に目が
ウルウルいたしました。
自分に娘がいるからと名前もつげず車に
乗せた話は勤務中で名前も告げられなかったかも
しれませんが、その子が無事に合格しました。しかも
その日の作文が【感動】と言うテーマだったらしい…
自らの心を素直にかけたことでしょう。
醜い政治の世界でとてもよいお話です!
このような感動する良い話は何回も味わいたい
私はかわいい新しいものが好き!
井筒屋の寝具売り場でバーゲンをしていました。
本当は欲しいものは穴のあいた【お尻がスポット入る】
クッションが欲しかったのですが、ムートンでかわいい
クッションにひかれてしまいました。
イス派でない私は正座が好きでPCの練習をする時
すぐ正座になります。イスの上でもすぐ正座をします!
新しいかわいい色気の良いクッションに座って
気分豊かに練習することにします。部屋も
明るくしてくれる色が大好き~
昨日の勉強で<シンボル>なるおもしろい飾りを
習いました。楽しい~~♪
水曜日の講座のあとに新年会が催されます。
ベテランの講座でもうすぐ3年になりますが、ついに
末席のまま3年がたちそうです!途中入会者も
ありましたが家庭の都合や種々の都合で退会
されました。必死についていっていますが、自分に
諦めないこと・頑張ればいつかはできるようになる!
そして皆さまに指導をいただきながら指導者としての
逆なる勉強ができることが有難い!1年真面目に
通学<?>した会員は食事も本日のみ無料で
いただけるのです~~~このような勉強会は
ありませんね?ダンスができなくなった私の生徒さん
から大好きな【福砂屋】のカステラをいただきました。
食べだしたら止まらない…日曜日まで痩せないと
いけないのに困ったものです!
3月2日に厚生年金会館で千住真理子さんの音楽が
催されます。毎年招待券をいただくのですが、今回も
早々にいただいて楽しみにしています。
バイオリンの音色を聴いていると心が澄みます。
Aさんにいただいた<シンドラーのリスト>
で
スロー・フォックスロットを練習していますが
いいですね~~音楽に酔って踊りは難しい!
Y様ありがとうございました。
嫌な政治の世界で音楽・芸能は別ですね!
心を豊かにしてくれます。
亀田大毅君のチャンピオンおめでとう!
マスコミでたたかれてメキシコに行き兄弟で頑張った。
私もあの兄弟に文句を言っていましたがやはり
成長したことに関してはもろ手を挙げてほめて
あげたい!
頑張ること・継続して努力すること・お父さんを大事に
すること・兄弟仲が良いこと・ほめたたえることは
たくさんあります!
【兄弟チャンピオンほんとうにおめでとう】
日本の政治家のNO1.No2は話にならない~~
世論を無視して平気に生きる!この兄弟のように
マスコミはノックアウトしてほしい。朝青龍の引退で
寂しいスポーツ界に気分の良いニュースです。
若さと明るさで頑張れ~~と改めてエールを送りたい。
上の写真はバンクーバーの春です。
本当に突然別れのニュースが入りました。
ず~~とお付き合いがありました林先生のご主人様の
訃報です!涙が出てきて仕方がありません……
6年くらい闘病生活を過ごされてきたのですが
お元気な時、若かりしころの武勇伝を聞いていました。
そしてダンスもされていたらしい。
不動産を購入する時も、専門職でいらっしゃったので
相談もしていました。しかし最近は自分の体も
思うままにならず苦労されたようです。林先生が
家族で看病されていましたので、ご主人様は悔いなく
安心して楽なる世界に行かれたのだと思います。
このような別れは悲しくまた逆にこのような時しか
会えない知人との出会いは
何とも<悲しい別れと出会い>です。
昨日のお通夜に続き最後のお別れに出かける予定です。
ご冥福をお祈りします
<一期一会>という言葉は大好きです!
昨日東京から来られた某企業の役員さまと食事を
いたしました。振り返ってみますと6年前に仕事の
ことで出会い七夕さまのように 1年に一度
くらいの割に出会って食事をともにしていました。
その方が定年退職で北九州に来られることがなく
なるとのことでした。仕事を通じてたくさんのことを
学びました。恋人では<?>ないのですが
とても寂しい気持ちです!良い出会いを感謝します。
お元気に過ごされることを祈ります。
さらに先週の日曜日の昼にこれこそたった2時間の
出会いの食事をともにした<Kさん>という方・これまた
素晴らしい方でした。物の考え方が私とよく似ていて
年齢も一緒くらいの方です。1週間の間に素敵な男性と
2人食事を共にする貴重な時間を得て、有意義な
お話しが出来たことをうれしく思います(*^_^*)
どこかでパッタリと会える日を期待します。
そして2人の方に【いろいろありがとうございました】
ブログでお礼の言葉を申し上げます!
玄関の白い花が上品に毎朝私の心をいやして
くれます。そして【頑張れよ!】と励ましてくれます。
白・黒をはっきりさせたい政治の世界?
鵜を扱う師匠は鵜を見殺しにして自分だけ助かりました。
悲しい鵜は使い捨てで億という紙切れを呑みこんで海の中
でもがいてしまいました。世の中で強いものと
思っていたブルドッグは自分の強さのあまりにたくさんの
小さな犬に囲まれて身動きが出来なくなりました。
犬の飼い主は手綱をうまくさばいたらこのような涙の
引退劇が悲しいものでなく晴れ晴れしただろうと
残念です!白鵬の悔し涙が友人として分かるような
気がします。
<不起訴処分>の鵜の師匠はいつかは鵜から恨みが
返ってくることと思います。新聞やテレビにとっては
どちらも大きい月
日のニュース
でした。
内舘委員の【その国に敬意をはらう】言葉はいいですね
相撲界も少し春が来そうだ!
安治川親方も業界に残りましたね。良かった。
選挙の意味がない~~本当にうれしい!
民主党もこのように幹事長職を考え直したら?
さて北九州の記念病院も9月には小倉駅裏に立派な
病院が出来あがります。当<デザインプラザ>はこの
病院にたくさんの絵画の額縁を納品しています。
そして今回も新しい病院の絵画の移送・額装に
かかわっています。延吉院長の
奥様の絵画もあります。地元の画家の絵画も
たくさんあります!
記念病院の仕事にかかわれることが有難い!
記念すべき仕事と思っています。
大プロジェクトです。
下に興味あるおもしろい文章をゲットしました。
私一人だけ見るにはもったいない?
はぁぁ~~はぁ・的を得ています!