goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

新しい勉強

2008-03-18 | Weblog

これなんだ<?>

そうです、ちびまるこ先生が新しく4月よりフラッシュの勉強を教えられるということで、場所を確認に行きました、よく通る道なのに、知りませんでした、道筋にありました、

建物の名前がアルカンシェルという1級建築会社の事務所で、喫茶店かな<?>と思いました

またフラッシュムービー<?>とか難しい勉強のようですが挑戦して頑張るつもりです、難しいから達成感があると考えています、楽しみでまた不安ですがちびまるこ先生の指導は大好きです、、


蛍のひかり~~

2008-03-17 | Weblog

いつのことだろうか、、”ひ・か・、まどのゆき~~” ”仰げば尊とし、わがしの恩~~”その歌も最近聞くときもありません.たった一人しかいない、孫の誕生日、卒業式です(小学校)、昨晩、娘が電話をして、”明日お祝いを取りに来てね”と言うと”はい、ありがとうございました”と男の子ですが丁寧に返事をしてきたらしい、いつもですが空手の稽古で”親を大事に”先輩を尊重して””トイレの掃除”と躾が厳しいらしい、学校も遠慮しないで厳しく躾をしたら<どうかな>といつも思います、孫いわく  "<午前中は誕生日祝い、午後は卒業、祝い??>どういう意味!!と我が家は考えます。お祝い事はいいな


早起きは3文の得

2008-03-16 | Weblog

 

○○家の墓(お花を継ぎ足します、キンギョソウです)

○○家の墓  父の言葉は常に心に残っています、早くから起きて勉強し、よく読書していた父が、子供4人にいつも”早起きは3文の得”と言っておりました、その言葉に従い<?>お墓参りに宇部と厚狭に参ってきました、6時半にスタート、高速で1時間で着く。姉夫婦が一足先にきれいに掃除をして、お花をいけてくれていました、それから厚狭に参り、北九州に9時半に帰ってきました、時間も得!!高速代も半額、ものすごく得<?>をしたような気がします、
天気もよく、田舎の空気を吸い、田畑を見て絵がかけそうな所がありました、まだお墓参りは少ないようでした、、


<もくれん>と<はなみずき>

2008-03-15 | Weblog

(これは新高田町の白もくれん)

私は【もくれん】【はなみずき】の区別が分からない、道路沿いに植えてあるのは小さいもくれんかしら<?>もくれんも、我が家のは紫色です、花はあっという間に咲き、あとの葉っぱの掃除が大変で坊主にしてしまいました、しかし遅れてつぼみが膨らんででいます勉強とお花が好きな方は<?>両方クリックしみてください、時間がたつのを忘れて知り博士になれます!!勉強はきりがない、そして学ぶチャンスはたくさんあり!

"女の品格”の筆頭になれること請け合いです


一雨ごとに

2008-03-14 | Weblog

一雨ごとに春がくる、何か今年は特別ウグイスやメジロが多く見られる感じがします、最近暖かく心がウキウキするような気がいたします.桜の種類も多く、北九州でも河津桜が満開、こごめ桜も満開、寒緋桜もいいな~~我が家にもウグイスが来ます、近くに森が多いからだと思います、

 うまく桜の木にランを挿し木していました、接木と、どう違うのかな~~うまくついているものです、庭木に凝るといろいろな楽しみがある人を見つけます(熊谷町)


なつかしい~~

2008-03-13 | Weblog

若々しい彼女!ぱったり昔のNHKセンターの生徒さんに出会いました、私は大体26年間生徒さんを教えていて、ほとんどの顔は覚えています、名前も大体覚えています、”○○さん<?>”と声をかけると、”どなたですか”とお返事が返ってきました、、ホラ、社交ダンスの、、、、!!と言うと”先生~~!!”と返ってきました、なつかしいです、彼女も大病をして落ち込んでいましたが、元気な私を見て、”がんばろうね!!”と言って別れました、昔の生徒さんに会うとうれしい、しかも”先生のタンゴ大好き”ということまで、覚えてくれてとてもうれしかった、いつまでもお元気で~~と祈っています


作曲家

2008-03-12 | Weblog

PC教室の今月の課題は楽譜に音符を置いて作曲家のように音楽を作る勉強です、久しぶりにシャープ、フラット、4分音符、8分音符など、学校の授業を思い出しました、間単にできると思って、家に帰ったら、ちっとも分からない、、もちろん一度で出来ないのはジュウジュウ分かっているけれども、これほどできない自分が悲しい~~ダンスですらチャンピオンの先生にならったことを復習しているが、何回も繰りかえさないと思い出せない!、人に指導している間はボケられない、、、テレビで足で隣にボールを渡すのに、座ったままで、運動していましたが、いづれ数年先に私にも~~~北九州市から”???証”が送ってくるのも時間の問題です、うれしいのか、悲しいのか分からない!!悔しいのだけは確かです!!


ホワイトデー

2008-03-12 | Weblog

バレンタインデーに続きホワイトデーです、どちらの日もおいしいチョコレートをいただくラッキーな日です、しかし私は我侭で何でも甘ければ良いという訳でなく好きなものが決まっています、安くても高くても金額は問題ではない、自分の好きなものがよいんです、、さて、お返しが問題です<?>
外国のチョコレートはベルギーが良いのですが<ゴディバの香り>はダメです、モロゾフのチョコもいいな!!やはり中国のものは食べられない、


廃物利用

2008-03-11 | Weblog

 私の好きなセーター

私はピンク、赤、鮮やかな色が好き、赤い色は活力を与える色らしい、小さい時から指に赤いリボンをつけて踊ることが、”好きだった”と母から聞いていました、このセーターは15年前くらい買ったと思いますが柄も好き、しかしやはり虫に負けてしまうので穴の開いたところにオリジナルでスーツの派手なボタンを付けて着ます、好きなセーターの一つです!!資源を大切に、<小さな倹約、大きな出費!>家族の陰の声~~~


此花の名前知っている人<?>

2008-03-10 | Weblog

このゲジゲジとげ!

この名前知っている人教えてください先日ウオークの途中、望玄荘を降りた所の畑に、植えてありました、めずらしいから写真を撮りましたが、名前が分かりません。このあたりは高級住宅街で海の景色もよく、見晴らしも良い(名前を教えてくださっ方ありがとう!!)

 これも借景です、新聞は見るのもいやな記事ばかり、日本沈没です
エリートと言われる人は子供のお手本になって欲しい、、”エリート”の品格は何かしら<?>


市場調査

2008-03-09 | Weblog

北九州には井筒屋、そして過去につぶれた玉屋、最近、伊勢丹が4月より井筒屋と合併して新しくなります、イオン、マックスバリュウ、スピナ、と新しい大型店が出来ているが2~3年するとつぶれてスタイルが変わっています、少し大型店が増えすぎて、競争が激化している、日本の経済は上昇していると言われているがサブプライムの問題が出て以来、株の値下がりや日本の経済もダメージが大きい。総理大臣はもっと、大声で張り切って欲しい、今日の高橋尚子の沈没は”コーチ”の重要性をひしひしと感じました、”気の毒”と思われる行動は取りたくない、私も自分の力は自分で早めに気づきたい、吉兆の”おっかさん”のようにもなりたくない、最近Mr。Maxの店じまいセールに出会い、また近隣の大型店の在庫の少ないのに<?>アッラ~と感じる日でした


はると創作人形の続き

2008-03-09 | Weblog

これは本物ですよ!!

創作人形がかわいい~~すばらしい

右上は本物の干し柿で出来ています

本物の柿うま~~い

この手作りの根気はすごいと思いませんか<!>

この♪は実で作られています、しかも1つずつ、可愛いカレンダーです

うっとり見る私の気持ちわかって欲しい、ぜひ見に行くと良いですよ、、

昨日は内藤選手の活躍うれしいな、今日は高橋選手の活躍期待、オバマの選挙戦も面白い、<失礼>しかし楽しい選挙戦、日本の国会も少しまじめに動いて欲しい、あほらしくて聞いておられない道路族のお金の使い方、ちいさな喜びで満足する私たちです


マ・ム・シ

2008-03-08 | Weblog

北九州市・・妙見町→妙見神社→森林公園遠足コースです、→国民宿舎(望玄荘)→富野(30分)

 横にミニ川<?>がある

 怖いけれど<まむし>はどこから出てくるのかしら??

 名前がいいな!!

 本当に”まむし”いるの?と疑いたくなる看板あり!!北九州に住んでいる人は少なからず一度は訪れていると思います、私も車で5分で通り過ぎる所をウオーキングしてみました、自然が一杯、小鳥も多いらしい、(勉強不足)薬草になる樹木が多いことにびっくり!!、、びっくりマムシがいるらしい、これは小文字山に登れる入り口です、夏は京都と一緒で<小文字焼>が見られる、桜はまだ蕾です、春を静かに待っています、花見のシーズンは車の離合も出来ません


創作人形のみせ

2008-03-07 | Weblog

  なんてかわいい飾り方

下富野の道路沿いに”ふっと覗きたくなるかわいい展示品(なずな

<ミニチュアと古布>素敵な店に出会いました、趣味のある方、ぜひ見て欲しい  辻村寿三郎先生に直接習っていらっしゃる先生の作品

 狐の嫁入りがタンスに貼り付けてあります

杉村先生の作品

心を込めて小さい気配りが<う~~ん>参ります

 見ていてあきません

 顔が小さいのが残念

表情が楽しいのよ!!


愛するリビング北九州

2008-03-06 | Weblog

やっと報告書が載りました~~~

 分かりますか
 読めるかしら?

今日付けの新聞の中のページをご覧ください

詳しく知りたい方はブログを遡って見てください!また、何か楽しいことをみつけよ~~~と!!

 お花をお礼に!

西日本鉄道さんありがとうございました