goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

別大マラソン

2022-02-06 | Weblog

今日は大分でマラソン大会が催されます。外には出られないし

マラソンの中継を楽しみます

オリンピックの放映がなされていますが、4年間一生懸命頑張って

結果を残すことが出来ない選手の涙は(頑張りました)ではすまされない

アスリートの緊張感の深さを感じます

どの選手も世界の選手が練習を積み重ねて頑張っている!

若い人たちがどんどん進化してスピードも力も進化している

慰めるより世界のレベルも考えて行かないといけないかも‥と思います

今日のマラソンは青山学院の学生さんがどのくらい活躍できるのか

これも見る楽しさ・・・指導者の在り方・・・

過去に私も社交ダンスを長い間指導してきましたが、自分の鈍さが

よくわかっているのでなんでも誰よりも努力しました

結果が出なくて柱にしがみついて泣いた経験があります

そのような姿を見て、父から(頼むから勉強を辞めてくれ)と

言われました。結果は出ませんでしたが大人になって我慢する・努力

する

ためになることがたくさんあったような気がします!

矛盾しているかもしれない?努力すれば結果はついてくる・・しかし

運も大きく左右することはあると思います?


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリンピック (fukurou)
2022-02-06 09:04:14
tango様
おはようございます。
北京のオリンピックが始まりましたね。
東京が延期になったので、冬のオリンピックまで、すぐでしたね。
コロナで大変だと思います。
北京入りしてコロナに感染して協議に参加できなかったら、泣いても泣ききれませんね!
勝つよりもかからないことの方が難しい?
返信する
コロナに負ける (fukurouさま)
2022-02-06 11:18:51
努力して勝ち取った栄冠を北京まで運び
競技場に入村する前でストップ。。。
悲しくて残念なことです
私は受験生にも同じような気持ちを持っています
人生を変えてしまう受験に失敗は許されない
憎きオミクロン・・どうにかならないのか?
北九州もまだまだ700人、福岡が5000人
超えています。歯がゆい~~
開田高原は雪に埋まっているのですね?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。