goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

チャリティコンサート

2015-03-03 | Weblog


坂本さんご夫妻と真後ろが私:相談役の田中先生

1年に一度住友生命主催の音楽会がそれいゆホールで催されます。毎年
間違いなくY様よりチケットが送られてきますし、1年に一度お会い
できるのが楽しみです。音楽会は6時半開演、チケットの交換は
5時から、私は4時からならび前列の席を確保いたします。音だけ
聞けばいいのではなく、弦と手の美しさ、奏者の顔の表情まで見たい
ので並ぶことは苦になりません。子供のころから母がお琴をひき、父が
尺八をふき姉はクラシックバレーの稽古、私は日本舞踊の稽古と
情操教育に力を注いでくれた両親に感謝しています。父親から
勉強しなくてよいから心豊かな感情豊かな女の子に育ってほしい)と
言われたのに女らしくない私!音楽の世界に浸っているとき、踊って
いる時は優雅な気持ちでおれます。特にバイオリンの
生演奏は大好きです!夜が楽しみです!
 何とかハラスメントという言葉が難しいので女らしくとか男らしくとか
言えない難しい世の中になったものです……??

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
恒例 (tangoさんへ(A))
2015-03-03 17:00:54

 毎年恒例~ひな祭の宵にバイオリンを聴くのもですね
 tangoさん、日舞なさっていた?初耳でした
・・・で・・社交ダンスの方が性に合いましたか?!(笑)

↑ちよっとした一言で訴えられる世の中に・・
 だんだんと寛容さがなくなり、息苦しい世の中になったものですね~~
 昔の おおらかさが懐かしい・・
 (最近のニュースで気づいたのですが、男の子も
  <君>ではなく<さん>と呼ぶのですね~
返信する
音楽会 (hinamaturikimiko)
2015-03-03 18:54:31
演奏会を間近に聞かれて 贅沢ですね~
聞くのは私も好きなのですが なかなか叶いません。
せいぜい市民センターの音楽会を聞くぐらいです
ドレスアップして 行ってらっしゃ~い
返信する
こんばんは (夕香)
2015-03-03 20:46:40
tangoさん!!!ごめんなさい。せっかくお知り合いになったのですがブログアウトになりました。理由はあるのですが、また新しいブログを作成したら、ご訪問しますのでお待ちくださいね。
勝手なことでもうしわけありません。
返信する
バイオリンコンサート (Aさんへ<tango)
2015-03-03 22:17:53
奥村愛さん、知っていますか?
私は知りませんでした。美人さんで迫力がありました
でも私は川井郁子さんや千住真理子さんのほうが
良かったように思います
並んだ成果がありました.特別席のⅭ列:27番28番
私が4時からならんでお友達の先生に上げました
何時もlessonンを手伝ってくださる林先生と一緒!
T子さんのお抱え運転手は田中先生です<わらい>
今年でチャリティコンサートは最後になるとか…
残念です!
日本舞踊は水神様で発表会とか出ていましたよ
昔から踊ることが好きだったそうです…
我が家の教育ママは母でしたね<?>
ことばの使い方が難しくなりましね
lessonの時考えてものを言わないといけません
返信する
音楽会 (kimiko様<tango)
2015-03-03 22:20:06
ソレイユホールの音楽会ですから大したことは
ないです
雨がひどくて二階まで満席になっていなかったです
音の響きが良いのでやはり良かったです
返信する
理由 (夕香様)
2015-03-03 22:22:08
だいたい想像ついていましたよ…
たぶん?あの記事のせい?
またゆっくり再開してください
まっていますよ!
なかなか難しい所がありますね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。