昨日はハプニングで孫姫が湿疹ができてあわてて南小倉に介護タクシーは出勤!
ママの健康診断日も重なっているので車は北区から八幡東に向いてさらにトンボ帰りで
孫姫と妹を迎えに行き井筒屋に送ります。ハプニングがあります時は救急車はいつでも<?>
はせ参じます~~~そのあとは大事なお仕事があり書類つくりに頭を使うと
一昨日と違って朝まで一睡もできません。
それでも若松の今月のパソコン講座に出かけます。頭の回転は悪いけれど、頑張って
勉強のチャンスを大事にします。
昼からは孫姫のプール教室がありますが、耳が痛いと言っている孫姫が体調が悪ければ
辞めて幼稚園の3人のお迎えに付き合ってあげます。幼稚園のバスの送迎は9月1日から
短い10分の徒歩は暑すぎる・・・
ジー様やバー様やマミーは(もう…ダメだ…)と言いながら孫宅のお手伝い
これがぼけぼうしかな・・・?本物のタクシーはお仕事が少ないけれど私の無料介護たくしー
結構忙しいのです。孫姫がおもちゃを買いたいとき、パパから(ダメです‥ダメです)と
いわれると言いましたからパパのあだ名は(ダメおちゃん)にしたら…と提案しました:
笑われましたよ
バーバは頭が悪いからバカ子ちゃん・・マミーは頭が良いから【かしこちゃん】・・
これは妹が言って孫姫と笑ってママの帰りを待ちました。幼稚園のバスを乗るときに
双子ちゃんの弟君が(○○ちゃんが行かないのでさみしいから幼稚園に行かないと)
泣いたそうです
兄弟と姉の物語は微笑ましい~~ちょっと耳が痛いと言ってましたがどうかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます