私と妹は5年前に宮本眼科で白内障の手術をしました。とってもよく見えます
私は長い間コンタクトレンズを入れていましたから、手術の時、両目の度数を変えて
処置していただいたので、新聞を読むときもパソコンも眼鏡を使うことは全くない
妹は先進医療が付いた保険で90万かかる良い方法が選ぶことが出来ました。私は
通常の手術・・・保険診療の範囲もいろいろあります!どちらにしても医療費は安い?
今回、我が家の料理人が片目を済ませ、来週には同じように残りの目を手術
(とてもよく見えて驚いている) もともと家族のなかでも目はよく見えていました
しかし12年前に胃がん・直腸がん・S字結腸など大手術をしてその時もがんの手術で
死にはしないけれど、心臓が耐えられるか<?>と言ってあれから12年以上・・生きている!
更に昨年、危篤と言われて葬儀の準備までしたのに、クリップ手術をして1年元気に時たま
まごもりをしながら生きている。(その時の話は今でも笑い話?)今回は白内障の手術:
過去の大手術に比べたらなんていうことはない‥と本人は言ってます。人間は落ち込むことはない。
医学が発達してきた今の世の中、勇気をもって前向きに~~~我が家は常に日々出来ることを
お互いに仕事の話・孫の子守りの話・私の忙しい時間の過ごし方に笑い話のように会話が弾みます!
健康さえあれば何でもできますね!さぁ今日も忙しく無料タクシーは8時から出発進行