昔,
放映されて高齢者が気にしていた言葉です(シンドロームロコモ症候群)
久しぶりに私も気にしています?私は生徒さんを含めずっと長いこと踊って
きていますから運動不足ということはありませんでした
最近、光市の岩田という田舎に住んでいる姉夫妻から(ロコモ症候群)で
歩くのがすり足だと連絡がきました
ところが田舎<?>は保険医の整骨医院がないのです・・・これまたビックリ!
私の住んでいる小倉はスポーツ専門の大学が沢山あり、また整骨医院は
数も多くどこでも通院することが出来ます・もちろんカイロプラクティックの保険医でない
所も多いです。普通は整形外科や保険のきく整骨院に通います
1回で7000円も8000円も出す医院に行ったら年金家族は
長続きしません・・・【私も5000円くらいかかるところには行ったことがあります】
こんな時には田舎の生活は不便です。大きい病院も少なく徳山まで出て行かないと
いけません。田舎と都会の違いはこのような病気をした時が困るのだなと
思いますね!姉夫妻に私の空いているマンションに転地療養をしてみたらと
提案しています。娘家族が使わなくなった部屋は誰も住んでいなくて管理費だけ
無駄に支払っているので誰かが利用してくれた方が良いのです。空き部屋は
部屋が傷みます。それよりも病院が少ないと高齢者は困るなぁと心配します