goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

宮本眼科医院

2019-06-05 | Weblog

3年半前から宮本眼科医院に時たまチェックに行きます。先日目が赤くなって

(結膜炎)と言われ昨日もう一度参りますと(良くなっているよ)と言われました

何時もながら<カサブランカ>が綺麗にいけてあります。≪先生、いつもカサブランカが
綺麗ですね>と申しましたら

<お金がかかるけれど、2週間に一度強引に変えている>と言われた。凄い!

オシャレな清潔な眼科医院です

ところが<眼圧が高いので7月12日に検査しましょう>と言われました

≪先生、どうしてですか≫と尋ねると<もともと、眼圧が高めですが、ほっておくと

緑内障になるので、心配しなくても治療すれば・・・?>と言われました

そういえば母も高かった。先生は<体質で高くなる>とも言われていました。

あちらこちらが悪くなるのは歯から・・目から・・ひざ・・足腰・・・嫌ですね?

昨日も孫宅に、本日もバレーの付き添いです!車はまだまだ注意して

運転しないといけないのです。夕方食事前に雨傘をさして散歩

いたずら坊やはかわいいですが、、ますます抵抗します~~~。。孫姫は

赤ちゃん返りで孫殿の真似をしてぐずります・・・子育てはテキストどうりに

行きませんね?4歳1か月と2歳7か月の双子殿は手がまだまだかかります

<マミー、ブ^ブー、乗る>≪ママ、見て≫≪美味しいね≫<いない、パパ、いない>

<マミー、メッ>≪青い電車≫<赤い電車>シッシ、ない、、ない、、と言いながら

パンツの中におしっこ・<パンツ、びしょびしょ・・?>困りますよ、話は何とか通じます

言葉は遅いのですが、ゆっくり、ゆっくり成長しています!いけないことをしたい?

遊びは5分と集中しませんがおもちゃで電車ごっこは1時間続きます。子育てノイローゼ

ママは体力がいります。