早い!早い~~本当に早い・・・ジングルベルよりお正月のほうが
近く感じます。今朝はクエスト勤務に1時間済ませますと娘宅の
孫姫の子守りを2時間致します。その間に娘と妹は双子ちゃんを
病院に検診に連れて行きます
鼻の高いハンサムなベイビーちゃんに孫姫はそっと触るのですが、、、
かわいいやきもちを焼いてママや妹を困らせているそうです
孫姫は明日が1歳半の検診日(^_-)-☆
こちらももう1歳7か月に入っています。予定どうりに連れていけなくて
藤尾先生に見ていただきます。ベイビーの贈り物を手に入れるまで
大変忙しい日々でしたが徐々に生活も落ち着いています。子守りが
済むともう一度デザインプラザ
の仕事に戻り、お歳暮の購入に行きます
チラシに入っているバッグはチェックがら・・・人間は不思議なもので
買えばすむキルティングの袋なのに?どうしてわざわざそれを
使うのか・・・
街を歩くとあの人もこのひとも10,000円以上送ったお歳暮の袋だ?・・
そんな場面に出会うのがわかっているのに?不思議な心境です!
数人に送りますとバッグもいただけるので孫姫の保育園通園の荷物を
入れてあげようと思います。今日こそ夕方送ります
またまたマダムシンコのいただき物
やはりこちらの飴のカリカリ感が美味しい!お値段も上がりました
2人であっという間に食べてしまいます
今日も感謝でいただきます・
セットでいろいろ入ったプレゼントが届きました
あまり好きでないので娘宅に必要なものだけ持って帰らせました
私は樺田の明太子か昆布かウニ瓶詰が好き!
娘は<何かいいものな~~い>と立ち寄って帰ります
体調を戻すために孫姫を連れてお散歩に出るようになりました