goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

㍇の理事会

2016-05-08 | Weblog

町内でも役員になる方が少ないので会長さんは<斜め前のお宅>が引き受けて
います。班長さんは順番に1年ごとに変わっています。17軒あったうちも入会は
12軒になりました。年会費は1年分を支払います≪3600円≫到津神社の寄付と
赤十字の寄付金を集めるのも仕事。あとは北九州市広報を配るのが仕事…
昨日はマンションの理事会の内容が郵便で送ってきています?
役員を引き受けないと罰則が≪3000円≫支払いとのこと!住んでいない人は
前もって書類を提出しておくことらしい?我が家も臨時にしか使っていないので
お金を支払っても仕方がない、、、昔、母が一人で里に住んでいる時、町内の
清掃に出ることが出来なくて罰金を払っていたように思います?仕方がありません
皆さんが守らなければいけないからですね~~マンションの管理組合があっても
この様な規則ができる時代なのですかね??世間ではどうなんだろう……