気づいたら、旅行から帰って来てもうそろそろ1ヶ月になろうかと・・それなのにブログが止まっていた。記憶がだんだん怪しくなって来たので、さっさとあげちゃいます。
フランス滞在も5日目。まる一日自由行動できる最終日です。この日は午後からはセーヌ川のクルーズがあるので、午前中にいろんな教会やお買い物をしようと計画していました。
朝、うちらのホテルから歩いて・・まず最初に行ったのは、あの映画「ダヴィンチ・コード」でも使われていた・・あのローズラインがあると言われていた教会、サンシュルピス教会です。あいにく外壁工事中ですが・・。

ヨーロッパの教会って、中世から建っていることもあるのでしょうが・・かなり幻想的と言うか・・神秘的ですよね。
パイプオルガンとか、感動ですわ。

そうそう、そのローズラインですが、本当は存在しないようで・・でも子午線は確かに存在していました。その線をカメラに収めようとしている旅行客が多いそうです。まっ、当然だわな。
そうそう、写真はアップしませんが、この教会の側には、実は警察署があったんです。パトカーは当然プジョーですよ(笑)。
さて、その次に行ったのは・・2日目、ルーブル美術館に行く時にも前を通った、パリ市内で一番古い教会。

「サンジェルマンデプレ教会」。

こちらも幻想的です。言葉が無いと言うか、なんか言葉がいらない・・ってこういうことだろうなって。
そして、またまたセーヌ川沿いに歩いて、シテ島へ。

コンシェルジュリーに行きました。こちらはあの、マリーアントワネットが最後をすごした投獄があるところです。

実際に投獄されていた部屋も見ましたが、彼女は最後までどのように思っていたのでしょうかね・・夫だったルイ16世が、あんなに税金を無駄遣いして、豪華絢爛にすごしていなかったら・・もっと庶民に耳を傾けていた王様だったら・・あのような人生というか終幕を迎えなかったのではと・・考えてしまいました。
さて、そんなことを思いながら、ノートルダム寺院へ向かったのです。寺院の上にあがろうと思って・・・
ストだって。
入れず(笑)。
ということで、まずは午前中を終了~。お昼を食べましょう~。サンジェルマンデプレ教会まで戻って・・
カフェ・ドゥ・フロールに入りました。旅行前から食べたかった、クロックムッシュを・・何故か初めて食べた(笑)。

おいらはクロックマダムです。もっと早くから・・もっと食べたかったのに何故か旅行中に食べたのはこの1回だけ。
さて、この後、世界一古い百貨店の、ルボンマルシェがすったもんだに行きました。(なぜ正式名称を言わないか?忘れたのだよ)。ここでこれでもか~って言うぐらいお土産のお菓子を買い込んだのでした(笑)。レジのイケメンが日本語で話しかけて来たのには笑った。さぞやいろんなというかいっぱい日本人が来てるんやろね。
さっ、少しホテルで休んだら、セーヌ川ですよ~。クルーズですよ~。
フランス滞在も5日目。まる一日自由行動できる最終日です。この日は午後からはセーヌ川のクルーズがあるので、午前中にいろんな教会やお買い物をしようと計画していました。
朝、うちらのホテルから歩いて・・まず最初に行ったのは、あの映画「ダヴィンチ・コード」でも使われていた・・あのローズラインがあると言われていた教会、サンシュルピス教会です。あいにく外壁工事中ですが・・。

ヨーロッパの教会って、中世から建っていることもあるのでしょうが・・かなり幻想的と言うか・・神秘的ですよね。
パイプオルガンとか、感動ですわ。

そうそう、そのローズラインですが、本当は存在しないようで・・でも子午線は確かに存在していました。その線をカメラに収めようとしている旅行客が多いそうです。まっ、当然だわな。
そうそう、写真はアップしませんが、この教会の側には、実は警察署があったんです。パトカーは当然プジョーですよ(笑)。
さて、その次に行ったのは・・2日目、ルーブル美術館に行く時にも前を通った、パリ市内で一番古い教会。

「サンジェルマンデプレ教会」。

こちらも幻想的です。言葉が無いと言うか、なんか言葉がいらない・・ってこういうことだろうなって。
そして、またまたセーヌ川沿いに歩いて、シテ島へ。

コンシェルジュリーに行きました。こちらはあの、マリーアントワネットが最後をすごした投獄があるところです。

実際に投獄されていた部屋も見ましたが、彼女は最後までどのように思っていたのでしょうかね・・夫だったルイ16世が、あんなに税金を無駄遣いして、豪華絢爛にすごしていなかったら・・もっと庶民に耳を傾けていた王様だったら・・あのような人生というか終幕を迎えなかったのではと・・考えてしまいました。
さて、そんなことを思いながら、ノートルダム寺院へ向かったのです。寺院の上にあがろうと思って・・・
ストだって。
入れず(笑)。
ということで、まずは午前中を終了~。お昼を食べましょう~。サンジェルマンデプレ教会まで戻って・・
カフェ・ドゥ・フロールに入りました。旅行前から食べたかった、クロックムッシュを・・何故か初めて食べた(笑)。

おいらはクロックマダムです。もっと早くから・・もっと食べたかったのに何故か旅行中に食べたのはこの1回だけ。
さて、この後、世界一古い百貨店の、ルボンマルシェがすったもんだに行きました。(なぜ正式名称を言わないか?忘れたのだよ)。ここでこれでもか~って言うぐらいお土産のお菓子を買い込んだのでした(笑)。レジのイケメンが日本語で話しかけて来たのには笑った。さぞやいろんなというかいっぱい日本人が来てるんやろね。
さっ、少しホテルで休んだら、セーヌ川ですよ~。クルーズですよ~。