タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

鈴ヶ峰~鬼ヶ城山登山行~①

2024-05-01 15:23:00 | 日記

4/28 朝、空を眺めると青空が広がっていた登山日和なんだけど裏山に一人で登る気分
が出ない。一緒に登ってくれる山友がいたので久し振りに鈴ヶ峰に登ろうと言う事になり
JR山陽本線新井口駅で9時に待ち合わせすることにして山賊🍙一つ作って家を出た( ^^) _

鈴ヶ峰は広島市西方面にある低山だが頂上からは瀬戸内海の大展望が広がり気軽に登れる
人気の山!! 初心者向けの山だが広島西アルプスとして大縦走もできる拠点の山でもある~

井ノ口台団地の中の階段を上るだけでも息が切れがち(>_<)登山口まで結構かかります!!

 


登山道はよく整備されている~

 

 


堰堤が草に覆われている~

 

 


樹間から瀬戸の海~


小さな祠~

 

 


ぼけ封じ地蔵やカープ応援地蔵など・・・賑やかなこと( ^^) _U~~


優しい色合いのツツジの花が出てきて~


山頂直下です~


鈴ヶ峰山頂・東峰に到着~ 10:35


山頂は大広場で目の前には瀬戸内の海・島々の景観が広がっているが少し霞んでいた~


まだ登山者の姿はチラホラ・・・

 

ベンチでゆったりくつろいだ後、三角点のある西峰に向かった( ^ω^)・・・

 

 

 


途中の展望所からは宮島や埋立地の景観が広がっていた~


西峰に到着~ 11:30

 

 


西峰からは宮島は目の前・世界遺産の宮島は今年観光客が最高に多くなっているそうだ 
昼食休憩を取りまだ早いので東峰へ引き返し鬼ヶ城山まで足を伸ばそうということになった~     
続きます  

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする