私の散歩道の花がちょっとづつ咲き始めた
一番に花開くのがダンコウバイ
この色が見えてくると嬉しくなる
900m程の散歩道のあちこちに咲くので色々撮って見る
ひょこっとジョウビタキも・・・
石の上にも・・・
あっ~~春~~
カモシカのお父さんもひょこっと覗いてくれた
私の散歩道の花がちょっとづつ咲き始めた
一番に花開くのがダンコウバイ
この色が見えてくると嬉しくなる
900m程の散歩道のあちこちに咲くので色々撮って見る
ひょこっとジョウビタキも・・・
石の上にも・・・
あっ~~春~~
カモシカのお父さんもひょこっと覗いてくれた
私の散歩道、綺麗な色の苔が気になっていて
この頃、常連さんとなった山野草に詳しい方に名前を聞いた
タマゴケ、先っぽにちっちゃな可愛い玉をつけるよ って
ついてました、ちっちゃな玉~
このちっちゃな玉は、朔と言いもう直ぐ茶色になるそうで・・・
毎日の様に歩いていても新たな出会いがあって嬉しい
今日は、息子が小さい時お気に入りだったちっちゃな虫も・・・
バナナムシ~よく見ると綺麗な色で可愛い顔してる
雪も殆ど無くなって元気な足音も聞こえる様になった
後姿撮ってもいいですか?
えっ~いいですよ ほらっ!あんたら写してくれるって
これから次から次へと色んな花が咲き始め、賑やかな散歩道になる・・・
朝から雨・・・
先日の雪割草の写真を取り出してみる
知人に誘われて雪割草~(勿論この寒さなのでハウスで育てている)を見に行ってきた。
去年もお邪魔して二株選んで貰い我が家の裏に植え付けた雪割草はまだ固い蕾
それでも店主に蕾が見えてきました と言うとよう育てなったなぁ~ と褒めてくれた
上手に撮っとくれ と許可を頂き入り口で迎えてくれたのは・・・
小さな器に浮かぶ色取りどりの雪割草の花
うわっ~うわっ~としか声が出ない
動かしてもええし、好きに撮ってもらってええぜ ってもうどれも可愛くて目移りするわ・・・
話をしながら撮らせて貰ったけど他のお客さんがハウスの中に・・・
邪魔をしてはいけないので迷って迷って又一株購入して帰ろうとすると
ありがとな~ともう一株持ってきてくれた・・・嬉しいっ!
ハウスの裏はこんな感じ
この雪の中で大事に育てている雪割草~
去年の花が咲いたら写真を撮って店主に見て貰おうと思っている・・・
私の散歩道でカモシカの親子のまったりした姿をみていたがカメラの充電切れ
どうしたものか迷ったがこんな姿を見られるのも後少し
なので、家に戻り充電器セット
ちゃんと同じ場所に居てくれた
と・・・どした?
散歩道に賑やかな声が聞こえて中学生の生徒さん
さぁ~どうする? 警戒態勢に入った
要らん事やけど思い切って声を掛けた
カモシカの親子がいる事、大きな声だと驚いてパニックになる事・・・
生徒さん達、頷いてくれ、ちっちゃな声でえっ~~ 何っ?? 凄っ~~
スマホを向けてカモシカ親子の撮影が始まった
同じ町内に住んでいても余りカモシカの事は知らないみたい
スゲッ~ 親子なんや~ おるんや~ へっ~~ とそれでも小声で話していた
ありがと!!
そして・・・再び穏やかな時
そしゃ~ゆっくりしないよと帰りかけた時、お母さんもよっこいしょ!!と
えっ~~尾っぽ?カモシカって尾っぽあるんや とそこだけパチリ
そしゃね~お母さんの顔が穏やかに見えて見てるこっちも嬉しくなる私の散歩道だった・・・
カモシカのお子さんの姿を見なくなってもう親離れをしたのかな と鳥友さんや常連さんと話していた
いつもは午前中に行くけれどその日は用事を済ませ夕方に散歩道へ・・・
道下にわっ!!お二人さんだ 目と目が合った
お母さんと一緒だっ!
驚かさない様にそっと、そっと・・・
お母さん、お休みの体勢に・・・
お子さんは・・・遊びたいよね 食べたいよね
お母さん、心配そう・・・
でもちゃんと、お母さんの目の届く所で
と・・・カメラに充電切れの文字・・・
あっ~~こんな時に 何でよ お久しぶりのお子さんなのに・・・