goo blog サービス終了のお知らせ 

「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

赤ボケの早咲き        茶花

2014-12-16 11:03:03 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「赤ボケの早咲き」        茶花          日・上田

見えますか?良く見ないとわから無い。卯の花の垣根も珍しい、ゆすら梅・、その他

もろもろの昔花が爺さん80歳で、昔の戦争当時の話を盛んに話してくれた

小春日和の日曜日、、源流を探して 陽だまりの卯の花の根っこ下で見つけ。

ネズミの被害が拡大・駆除は ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/  ℡ 0120-64-1710


「さすがクマネズミの仕業」

2014-12-16 09:19:08 | ネズミ・害獣駆除
「さすがクマネズミの仕業」
小金井市の不動産屋から電話で、お宅のホームページを見たという。3階建ての1LKのアパートの1室にネズミが侵入し、生息しているらしい。住人が困りきっている。24室の早急に対処してくれと言う依頼です。

見積の過程で、建物の周りにネズミが侵入する場所が無いかを、つぶさに見て回る。建物からは一巡してみてもそれらしい場所が見当たらない。1階の階段・PS周りなども良く見る。

それでは、1階のその部屋を見てみる。と長い間か?その部屋に住み着いていたらしい、糞跡が随所に見えている、台所の流し壁の隙間から出入りしている。では、何処が入り口か。。。

つぶさに見てみると、部屋のドアー横のパイプスペースからネズミが、ガス管をよじ登り,そこから天井のH鋼の隙間から、壁から天井に入り、壁を伝わり部屋に入ったらしい。その周辺にラブマーク(ネズミの足跡)沢山付いている。

住人がいないときに食事の残り物などを、ネズミが食べていたらしく。その部屋の隅々に生息の跡がある。捕獲作業と侵入口の閉鎖をしてみたが,他の部屋に入り込んでいるか可能性が多い。

これからは住人の都合を聞いて、部屋や天井など・被害箇所の養生などしなくてはならない。これが大変なのです。一遍に片付か無いもどかしさです。何組かに別けて作業開始です。一方では捕獲作戦が始まっています。長く放置すると悪臭のクレームも、早く早くの日程で追われます
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101