goo blog サービス終了のお知らせ 

「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「ざくろ」            果実 

2014-12-11 10:50:36 | 茶花
“多摩でさがした果実”
「ざくろ」            果実         日・上田

ザクロは果皮が赤く先端がとがっていて、熟すと裂けるという特徴があります。国内では
広い地域でザクロの樹を見かけますが、国産ざくろの流通はほとんどなく、店頭で売られ
ているものの多くはカリフォルニア産で、ジュースにはイラン産も使われています。

サイズは直径が6~10cmくらいで、重さは100~300g。果実の中には赤いツブツブがたくさ
ん詰まっていて、この部分を食します。さわやかな甘味と酸味があり独特の食感がありま
す。
食べるときは手で割って、中の赤い果粒をそのまま食べます。中の種はそのまま食べても
大丈夫ですが、種が気になるようならはき出すか、あらかじめしぼってジュースにするとよいでしょう。    「石榴坂の決闘」と言う映画を見に行きました

ネズミの駆除は ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/  ℡ 0120-64-1710


日清食品冷凍もゴキブリ混入

2014-12-11 09:18:48 | ニュース
日清食品冷凍もゴキブリ混入 冷凍パスタ回収 産経新聞12/10 
日清食品冷凍は10日、同社の冷凍パスタに、ゴキブリが混入していたとして、同じ時期に製造された商品の回収を始めると発表した。消費者から計3件の指摘があった。今年10月に静岡工場の同商品生産ラインで作られた74万6000食分を対象に回収する。

 今回、静岡工場(静岡県焼津市)で10月21日に製造(賞味期限表示が平成27年10月21日)した「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」で、異物混入の指摘が消費者から相次いだ。同社で検査した結果、ゴキブリと推定される虫の一部分が混入していることがわかった。具材に使用している野菜から混入した可能性が高いと判断し、10月21日製造分だけでなく、10月にこのラインを使って製造した冷凍パスタすべてを回収する。

 商品を同社に冷凍便の着払いで送ってもらい、商品代金相当の金券「QUOカード」を返送する。

 対象商品はいずれも静岡工場製の「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」「冷凍 日清もちっと生パスタ 焼鮭とブロッコリーの濃厚クリームソース」「冷凍 日清もちっと生パスタ ベーコンとブロッコリーのカルボナーラ」で、賞味期限が来年の10月の日付となっているもの
冬でもゴキブリは生息しています。食品工場の厨房のモーターや電源回りにはチヤバネゴキブリが隠れています。品質管理をやっていても,何かにくっついて、風に飛ばされてとか色々なケースで食品に紛れ込むのです(異物混入)
192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101