goo blog サービス終了のお知らせ 

「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「きあげは」      ちょう       昆虫

2013-08-08 11:00:07 | ブログ
“多摩でさがした良く見る生き物”
「きあげは」      

その名のとおり、やや黄色っぽいアゲハチョウ。前翅の付
け根が黒くなっていることで、 普通のアゲハと見分けるこ
とができる(普通のアゲハでは縞模様になっている)。
少し郊外へ出れば、明るい草原で花を求めて飛び回って
花から花へ よく飛び続けるものです。

虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

「くるしー・・やめてー」と虫が叫んでいます

2013-08-08 09:26:07 | ニュース
多摩動物公園によると、近年腕時計型などの虫除け機器が普及し、電源を切らずに昆虫園本館に入る人が増加。2年前から夏に「虫除けスプレー等のご使用はご遠慮ください」と書いた看板をいり口に設置している。

ツイッターには「これから見るのは『虫』なのですよ。(虫除けの使用は)おやめになって」と虫の声を代弁。「展示されている昆虫にも虫除けが効くことをしっかり意識して」と昆虫園担当者の声は「無視」できなそうだ。

便利な時代になると、病院での携帯のマナーモードや対向車の眩しいヘッドランプなど相手をキズかう精神が欠けてくる。野良猫に餌をあげたり、動物を飼っても自分の家の猫・犬は大丈夫だと我(ガ)を張り、『狂犬病』対策をしていない家庭犬が増えていると云われている。同じような問題が次々と
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101