goo blog サービス終了のお知らせ 

PC・旅を知って安心・・・

マウスで描いている絵とPCの事を
簡単に解り易く記載します。
娘たまからとのリハビリの旅も記載。
大阪弁講座も

特殊な文字・・・

2009-05-27 14:28:14 | Weblog
エコ活動色々しています。
ドリームファームを左のサイドバーに貼りました。
どんな風に育つか楽しみです。

「々」や「〒」などの特殊な記号類を入力するには、
文字パレットやコード入力を使っている人が多い。

ほとんどの記号や数字、単位には、
「読み」が割り当てられています。
覚えてしまえば、他の漢字と同じように
文字入力して変換できるのでとても便利ですよ。


うえ、した、ひだり、みぎ ↑ ↓ → ←
おなじ(どう) 々〃ゝゞヽヾ仝

おんぷ ♪

かっこ 〔〕()〈〉《》[]{}‘’“”「」『』【】……

かぶ(かぶしき)、ゆう(ゆうげん) (株)(有)

きごう 色々出てきますよ。

ぎりしゃ αβγδεζηΑΒΓΔΕΖΗ……

けいせん ─│┌└├━┃┏┗┣┠┯┨┷……

さんかく、しかく △▲▽▼∵∴、□■◇◆

すうじ ①~・・・

だいひょう (代)

たんい 色々あります。

でんわ ℡

ほし ☆★※*

まる ○の色々

ゆうびん 〒

ろしあ абвгдеёАБВГДЕЁ……


大阪弁講座
昨日の答えは、
「冗談しないでね。」
今日の言葉は
「えらいすかたんしてからに。」

大阪弁は 楽しいでしょ・・・
答えは 明日ね。


ninki.gif
アート クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

アートランキング