
さも ご飯も食べないで働いているかのように書いておりますが・・・
んや


イライラした時には 美味しい物を食べて


かあちゃんストレス解消

その分 お金は消えていく&肥えていくわけですが

誰がなんと言おうと
一人でもさっさと美味しい物を求めてお出かけしちゃいます!!
で、子供達はそんなかあちゃんの性格を見抜いておりますので
もうそろそろ奴は 食の旅へと出発だな~って時には
必ず側にいて 桃太郎のサルとキジのように付いてきます

って、言うよりも出かけるときは 内装屋とうちゃん や じじさま が
会合で出かけていてご飯の用意が面倒って事もあるんですがね~
で、ここ最近では・・・
旭川の隣町の「東川町」という地域にあります


娘ちゃんと二人で日曜日にランチを堪能してきました

こちらのお店は、北海道の観光雑誌にも掲載されているようなお店ですので
駐車場に止まっているナンバーは 札幌を始め 横浜とか まあ とにかく観光客でいっぱい!!
それでも時間帯が良かったのか 待ち時間なくすぐに席に付けて
かあちゃんは ふわふわのオムライス、娘ちゃんは オムカレーを
そして 最後に二人で プリンを頂いてのフィニッシュ

オムカレーが見た目の色とは全く違ってかなり辛めのカレーですので
辛いカレーが苦手な方はお気をつけて・・・
プリンはかなり美味しかったですので食後1個162円を出してでも食べるべきです

次に 市内にあります


週末の夕飯に 息子くんと娘ちゃんと堪能です

この日 息子くんは ボンゴレロッソ、娘ちゃんは ボンゴレビアンゴ
かあちゃんは ドライトマトとニンニクのパスタを

パスタもそれぞれ美味しかったんですが、セットで付いているフォカッチャが美味しくって

あと この日も車で出動していたのでお酒は飲めませんでしたが
ノンアルコールも充実していたし

数品の中からチョイス出来るしおまけのデザートって感じではなく量もあって
幸せでしたね~~~
で、これまた市内にあります


メンバー同じく 母子家庭のごとく夕飯を頂に

息子くんは 和風ゴーダチーズのハンバーグ 娘ちゃんは 温玉のせケチャップソースハンバーグ
かあちゃんは 和風やまわさびハンバーグ
そして3人でシーザーサラダをシェア

こちらも どれも美味しくって ハンバーグと一緒に添えてある野菜もとにかくいい感じ!!
結構 年齢層高い人も来ていましたが よくよく見るとその方達のオーダーするハンバーグが
かあちゃんと一緒の やまわさび

うすうすは気が付いておりましたが やはり かあちゃんもその世代に仲間入りということでしょか

という事で 食欲の秋はこれからも続くです
