goo blog サービス終了のお知らせ 

内装屋かあちゃんのひとり言

北国北海道に住む 内装屋さんのかあちゃんのたわいもないひとり言です(^。^)

食で旅行気分

2012-08-09 16:49:03 | 食・レシピ

友人が、韓国旅行をしていますから

負けたくない!!と 市内の 韓国料理が手軽に食べられるお店へ

な~んて、ここのお店『韓の台所』は、負けたくない!!ではなく

以前 お休みの日にランチで入ったお店でして

店内メニューは リーズナブルな価格

Img_5829

一緒にランチを楽しんだ娘ちゃんは こちら ビビンバランチ

Img_5827

かあちゃんは と言いますと ソルロンタンランチ

Img_5828_2

オマケに2人で 単品のトッポギも

(トッポギの写真は あっという間にお腹の中でございません

美味しい物を食べて 飲んで

寝かせてれば ご機嫌のかあちゃん

韓国に行かずとも旅行気分を味わった ランチでございました


エゾシカチップス

2012-01-18 13:59:04 | 食・レシピ

昨年末の話なんですがね~

市内のスケートリンク施設が無料開放の日がございまして

その話を聞きつけた娘ちゃんと友人合わせて6名で

スケートをすべりに行くと

「そりゃ 良い事だ!!行っておいで」と送りだすだけで終わりかと思えば

結局 アッシーとなり送迎

まっ その日は特に何もなかったし良かったんだけどね~

スケート場では、その日催しもあったみたいで 娘ちゃんのお友達も

何だか当たったらしく 楽しくって良かったね~~~と

送迎してくれたお礼にとでも思ったのか 車を降りる時に子供達が

「これ どうぞ」と その当たった景品を かあちゃんにくれましてね。

気を使わなくっても良いのにと思いながら 手は出ている かあちゃん

家に帰ってその景品を見ると

Img_0254

エゾシカチップスって お初ですね~

早速 開けて食べてみると 見ためは茶色いポテトチップス。

味は ジャーキーのよう

まさに ラベルに「大地の恵みをありがとう」って気分

で、一緒にもらった 動物図録。

ページめくり エゾシカの写真を見ながらエゾシカチップス

本の表紙には「伝えたいのは、命です」ね~

複雑な気持ちでも 口に頬張る エゾシカチップスでございました


形は似てるが

2011-05-16 14:06:22 | 食・レシピ

昨日の日曜日は

子供達はそれぞれ お友達と行動し

内装屋とうちゃんは、お客様イベントに出店でお仕事

と言う事で、残されたかあちゃんはたっぷり眠り

一人お気楽に春を感じて参りましたわ

で、先日(と言ってもGWの頃だっただろうか)

娘ちゃんと市内のデパートにお買い物

食品売り場に向かうと、あっ!!これは!!と思う商品が

天塩町のchuchuプリンだ~~~~

テレビで知って一度は食べてみたくって

内装屋とうちゃんがそっち方面に仕事がある時にでも買ってきてもらおう

思っていたのに、な~んだ こんな所で今日は売っているのね!!と

娘ちゃんと即 購入

で、プリン片手に店内を歩いていると・・・

おやおや? 「chuchuプリン 入荷」の張り紙の下に

chuchuプリンが並んでいるではございませんか~~

娘ちゃんと 視線を合わせ無言のテレパシー

「じゃぁ さっき2人で購入したプリンは何??」

確認すると言う事を知らない2人の母娘の買い物。

結局、形だけ見て 勝手に chuchuプリンと決めつけ

そそくさと入手したのは・・・

Img_0087

ぷりんでちゅ~なるものでしたわ

まっ ちゅ~ちゅ~出来たし 味も美味しかったし 良し!!

いえいえ、今度こそ 本家本元の味を堪能しようと決意したましたわよ~


涼やかな菓子

2010-07-02 15:50:54 | 食・レシピ

昨日は、息子くん学校の参観日

半日 学校へといる事になり仕事も出来ず・・・

本日、娘ちゃんの実践研究発表会なる参観日のようなものがありましたが

(親も参観してOKですが、市内の先生が参観しに来ます)

昨日 仕事を抜けた事もあって 結局 参観出来ず

暑い中、仕事しておりますよ~~~~

さてさて、先日の夏越しの祓えで、紹介した水無月。

かあちゃんの探し方も悪いのか やっぱりここ旭川では入手出来ず

で、結局 市内のデパ地下にある 源吉兆庵で 涼しげな水菓子を

発見しパクパク

Img_0236  うわ~~~キレイ!!

  金魚が泳いでる と言いながら

  パクパク

 見るより 食べる 優先の

 かあちゃん宅でした。


ご褒美

2010-06-26 10:38:54 | 食・レシピ

ご褒美
息子くんの試験も終了。 (しかし、終了しただけで結果は来週

かあちゃんも ちょっと落ち着いたので 夕飯は やまねこ軒

かあちゃんは、洋食屋さんのぶた丼を 共食いして来ました(笑)

本日も晴天の旭川

子供達はそれぞれの予定をこなし かあちゃんは いつものように働く

明日の日曜日は、子供達の行事で忙しいのに

かあちゃんなんだかちびっとだけど仕事入ったし

これが自営の宿命だわ~~~~

ご褒美に 本日は ぱ~~~っと三昧にしましょ