goo blog サービス終了のお知らせ 

スポーツウエルネス吹矢と家庭菜園のブログ

茨城県スポーツウエルネス吹矢協会・石岡支部の正会員ブログです。
親子で吹いてます。
家庭菜園も大好きです。

新年あけて初ブログです🤭

2021-01-17 12:52:19 | 雑記

今年は喪中なので新年のご挨拶は出来ませんが・・おめでとうございます(内緒)

 

年末年始、仕事とか、家の事とか、自分の腰の事とか、

 

武漢肺炎ウィルスの変異種の事とか

 

色々あってブログもあまり見ていなくて、今日になりました

 

毎年笠間稲荷神社にお参りして

 

100円で20個位お願いをしていたのですが

 

今年は行けませんので、

 

家の仏壇に線香あげながら沢山お願いしました父ちゃんに?(笑)ま、いいか】

 

そう言えば今年は1月5日に会社の健康診断があり、

 

血液検査が絶望的だったのですが

 

しかも前日に缶チュウーハイ1本だけ飲んでいったのに

 

去年酒飲まないで(これが普通)

 

検診したもらった数字とほぼほぼ変わらず

 

あれれれ?(笑)

 

 

さて本題へ

 

去年のクリスマスイブの日。

 

腰の手術後(1か月位)の診察だったのですが、

 

坐骨神経痛がずっとおさまらず、先生に

 

「まだ痛いんで、時間かかっても良いから

 

良く調べてほしいんですよね」言ったら、

 

急に様子が変わり、足を持ち上げたり○○テストって言うのかな?

 

超早期の再発かもって言われ、

 

MRIを予約し(でも1月14日しか空いてない)

 

「○○さんもヘルニア取って痛みないはずなのに残念」

 

だと思ってるだろうけど

 

「先生も悔しいんですよ」

 

って言ってくれた

 

そして1月14日、先生がいなくて(コロナの影響)、

 

入院した時の受け持ちの先生だった。

 

「やっぱり再発ですねー」って、

 

あと3番から5番の椎間板自体が痛んでるから

 

大事にしましょうねって。

 

あとL3/L4、L4/L5、L5/S1(ヘルニア再発した所)

 

全部にヘルニア出来てますねー

 

って言われ思わず笑ってしまった自分でした

 

神経痛も出たり出なかったりなので、

 

きっとまだ初期なのかな?

 

次は先生来るでしょうから、その時に先の話を決めましょうと

 

 

今も毎朝5時に起きてストレッチと

 

吹矢の練習←(これはついで)

 

夕方から腰の筋トレもやらないとな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


腰椎椎間板ヘルニアの手術

2020-12-11 09:45:45 | 雑記

11月18日に入院し翌日に腰椎椎間板ヘルニアの手術をやり

 

全身麻酔なので起きたら終わってました🤭

 

次の日は嘘みたいに神経痛が無くうれしかった(^^♪

 

二日目から寝起きに傷の周りが痛くなり、座骨神経痛も復活(笑)

 

11月26日に退院したがCTを取ったら、ヘルニアを取った箇所に血の塊があるらしく・・・

 

それが座骨神経を圧迫し現在も継続中😓

 

時間とともに血腫は無くなると先生は言ってるのですが、もう術後3週間になり・・・

 

本当に治るの

 

と思ったが先生を信頼しているので信じます(。-_-。)

 

仕事も12月7日から土建屋やってますよ・・・何もできませんが(笑)

 

そういえば、吹矢の練習も復活しましたよ🤭

 

思いっきり吹いても痛くないと言いたいけど、痛いです(笑)

 

前に練習していた照準を上げて、ぷっって吹くやり方

 

(かなり弱く吹いても十分に刺さる)を練習中です。

 

腰にやさしくね(^_-)-☆

 

もう48歳なんだから(笑)じじいなんだから(笑)若くないんだから(笑)

 

と〇歳の嫁と13歳の息子と11歳の娘に言われ・・・ごもっともです。


もう11月だ。

2020-11-02 09:06:24 | 雑記
先週の土曜日に支部の重鎮S先生
(整体師の先生)に腰から身体全体の
施術をして頂きました。(2時間も🤭やってもらって感謝してます)

腰椎椎間板ヘルニア(L5/S1)なので右お尻からつま先まで坐骨神経痛なのです🙄

背骨を元に戻して触ってる神経を開放してもらう狙いです。
なるべく手術はしない方が良いとの話で、3日位神経痛が出なければ嬉しいし、ヘルニアを自然に治すチャンスです😶

終わってすぐ神経痛は少しは残ってますけど、楽になり。
ヘルニア自体は痛み止め飲んでるのでわかりません🤭

次の日の午後には神経痛が戻ってしまい、夕方に整体受けたので1日しかもちません🤔

もう1回土曜日に受けてみて、ダメならばやっぱり手術を受けたいです🙃

姿勢も悪いから治らないのかも知れませんが、これからの人生考えると痛みは早く取りたいです( ☉_☉)

7月からなので、5ヶ月目に突入|´-`)チラッ
今日も頑張りますよ🙂



感謝。

2020-10-05 07:37:42 | 雑記
今まで育ててくれてありがとう。

俺はあなたの息子で良かったです。

後の事は心配しないで、ゆっくり休んで下さい。

俺もすっかりおじさんだ。

50才前で体験するとは思わなかった。