今日も仕事が終わりまして、午後から暇なので更新作業です。
今週の我が家では
先週の水曜日(6/11)に息子くんが風邪でダウン・・・
その2日後の金曜日(6/13)に嫁ちゃんが風邪でダウン・・・
このまま行くと娘ちゃんか俺がダウンダウン・・・
となるはずですが・・・
まだ二人とも大丈夫ですね(笑)
吹矢式呼吸法による交感神経と副交感神経の働きのおかげでしょうか(笑)
ま~違うか(笑)
なので昨日の練習は県大会前の貴重な練習ですがお休みしました。
で~近況報告を・・・
6/11(水)は雨で早めに仕事終わったので、ホームセンターでまだ奇跡的にあったスイカの苗を植えました。

あとじゃがいもの収穫用にコンテナを2個買いました。
そして6/12(木)の仕事終わってから収穫作業を

調子に乗って植え過ぎました(笑)
お義母さんと自分の妹に少し貰ってもらいましたが
まだまだまだまだあります(笑)
じゃがいも祭りは当分続きます(;一_一)
6/13(金)は一日仕事。
6/14(土)の仕事が終わってからと、6/15(日)は
矢入れとかを作っていました
セリアで段ボールと折り紙とネックストラップを購入し
あとホームセンターで木工用ボンドを購入

とりあえず2つ作りました。
途中の工程の写真を忘れました
【いつもブログネタに細かくとるのに(笑)】
良く見えてませんが、矢が5本ずつ入るように作りました。
あとクリーニング紐を入れるやつ

磁石をくっつけてあるので筒立てにぺチンとなるようになってます。
どうにかならんかな~と思っているのが
ボンドを付けると折り紙がヨレヨレのしわしわになってしまう所
どうすればいいのでしょうね?
張付けた折り紙を完全に乾燥させてからボンド付けるとかなのかな?
速乾のボンドなのでほとんど一気に作りましたから・・・
矢入れが壊れたり、飽きたらまた作ります(^^♪
とは言っても人が作ったやつの真似ですけどね・・・
今日はこの辺で終わりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます