goo blog サービス終了のお知らせ 

えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

ミニチュアフォト(7)

2016年03月17日 | アート
 ミニチュア画像ソフトを使って作った、ミニチュアフォトシリーズの7回目です。今回は、2014年に旅行したアメリカ西海岸の景色で作りました。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(69)

2016年03月15日 | アート
 3月も半ばになってしまいました。慌てて入れ替えたフォトフレームのポストカードは父の遺品で、山岳写真家・高山蝶研究家だった田淵行男氏の蝶の絵ハガキです。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(68)

2016年01月24日 | アート
 1月も残り1週間となってしまいました。年頭に替えていたフォトフレームを紹介します。例年どおり、前年のカレンダーを切り取りました。ミッシェル・ドラクロアの思い出の詰まったパリの心象風景です。 . . . 本文を読む
コメント

テーマフォト ~亜芸術ギャラリー~(33)

2016年01月04日 | アート
 昨秋アップするつもりで編集していた画像を、遅ればせながら載せます。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(67)

2015年12月28日 | アート
 今月のフォトフレームを紹介します。先日紹介した、貼り絵作家の内田正泰氏のポストカードです。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(66)

2015年09月10日 | アート
 フォトフレームを替えないうちに、9月も初旬が過ぎようとしています。慌てて模様替えしました。とある雑誌から切り抜いたものです。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(65)

2015年07月20日 | アート
 7月も早や下旬ですね。旅行から帰国後入れ替えたフォトフレームを紹介します。旅行先のアメリカワシントン州にある「Mt. Rainier National Park」で求めた版画調のポストカードです。  . . . 本文を読む
コメント (2)

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(64)

2015年06月11日 | アート
 今日は比較的パソコンのご機嫌がよいようなので、久々に記事を更新してみます(*^_^*) いつものフォトフレームを入れ替えました。ネズミの家族が四季折々の自然の中で活躍する「14ひきのシリーズ」や『トガリ山のぼうけん』でお馴染みの絵本作家、いわむらかずお氏のポストカードです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

テーマフォト ~亜芸術ギャラリー~(32)

2015年05月22日 | アート
 「今回の腰痛はたいしたことなさそう...」と楽観していたら、結局完治するのに1週間以上かかりました。年ですね(^_^; ご心配をおかけし、申し訳ありませんでしたm(__)m 半年以上ぶりの「テーマフォト」です。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(63) 

2015年05月07日 | アート
 5月に入ったので、フォトフレームを入れ替えました。2013年秋にドライブ旅行した北米の「Grand Teton National Park」の2014年版カレンダーです。 . . . 本文を読む
コメント

ポーセラーツ ~キッズプレート~

2015年01月27日 | アート
 過去記事で体験レッスンを紹介したポーセラーツ(porcelarts)の多摩の教室に通い始めました(#^.^#) 最初の作品は、孫のために、熊の顔の形のキッズプレートを選びました。 . . . 本文を読む
コメント

日本の原風景 ~川瀬巴水の版画展~

2015年01月16日 | アート
 過去記事で触れたように、今月前半に日本橋高島屋で開かれていた「川瀬巴水展 ―郷愁の日本風景―」を、先週の連休中に観てきました。ステンシルと同様、版画も好きな私。NHKのEテレの番組「日曜美術館」のアンコール放送でこの展覧会を知り、滅多に行くことのない都会に足を運ぶことにしたのです。会場には想像以上の数の作品が展示されており、巴水の描いた美しく抒情的な日本の原風景を満喫しました。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(62)

2015年01月09日 | アート
 1月のフォトフレームです。例年、年頭は前年のカレンダーを切り取っています。現代フランスの画家、ミッシェル・ドラクロアのパリの風景画です。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(61)

2014年12月11日 | アート
 今年のフォトフレームも最終月となりました。例によって古いカレンダーをひっくり返し、自分でも呆れながら1994年版を入れてみました。「American International Quilt Association」のキルト作品です。 . . . 本文を読む
コメント

磁器にデザイン ~ポーセラーツ~

2014年12月03日 | アート
 先月のことですが、ポーセラーツというアートの体験レッスンを受けてきました。ポーセラーツとは、「日本ヴォーグ社」が展開している磁器アートです。シールのようなデザイン転写紙や金彩などで、白磁に自由に上絵付けをして楽しみます。世界に1つしかないオリジナルテーブルウェアを作ることができる、というわけです。 . . . 本文を読む
コメント (2)