goo blog サービス終了のお知らせ 

えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...
ありのままに、ユーモラスに......♪

3Dフォト(10)

2010年06月22日 | アート
 3D写真とは、並んだ2枚の写真を交差法あるいは平行法で見ることによって、立体的な画像を浮かび上がらせるものです。今回は、稲城市と川崎市の里山で撮った画像で3種類作ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

3Dフォト(9)

2010年06月02日 | アート
 3D写真とは、並んだ2枚の写真を交差法あるいは平行法で見ることによって、立体的な画像を浮かび上がらせるものです。今回は、近所の里山で撮った画像で2種類作ってみました。 . . . 本文を読む
コメント

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(30)

2010年06月01日 | アート
 リビングのフォトフレームを初夏物に替えようと思っていたところ、亡き父の友人から、父の母校の大学のポストカードをいただいたので、フレームに入れてみました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

フォトコラージュ ~ You're happy. I'm happy ! ~

2010年05月23日 | アート
 娘の結婚式から早くも3週間が経ち、プロが撮ってくれた写真がようやく届きました。自分で撮った写真が不作だったので楽しみにしていたのですが、さすがプロ! やはり上手ですねぇ。そして、デジタル時代ならでは! オリジナルデータをDVDごとくれるのですね。しかも700枚!!! . . . 本文を読む
コメント (2)

テーマフォト ~亜芸術ギャラリー~(20)

2010年05月09日 | アート
 今回は、季節柄、花をモチーフにした写真を中心に集めてみました。 . . . 本文を読む
コメント

ミニチュアフォト(4)

2010年04月21日 | アート
 ミニチュア画像を作れるソフトを使って作った、ミニチュアフォトシリーズの4回目です。今回は乗り物を特集してみました。 . . . 本文を読む
コメント (3)

600円のミニギャラリー ~クラスターフォトフレーム~(29)

2010年04月02日 | アート
 4月に入り、春爛漫の季節を迎えたので、フォトフレームを替えました。今回は、友人にもらった2008年の卓上カレンダーより選びました。 . . . 本文を読む
コメント (7)

3Dフォト(8)

2010年03月30日 | アート
 映画「アバター」で3D映像が話題になりましたね。こちらは静止画像ですが、よろしければお楽しみください。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ミニチュアフォト(3)

2010年03月08日 | アート
 ミニチュア画像を作れるソフトを使って作った、ミニチュアフォトシリーズの3回目です。今回は2年前の初夏に旅行したイギリスの風景画像を集めてみました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

フォト七変化(5) ~ステンドグラス~

2010年02月28日 | アート
 このシリーズ、前回記事からだいぶブランクができてしまいました。思い出してまた作ってみたので、ご紹介します。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ミニチュアフォト(2)

2010年02月09日 | アート
 ミニチュア画像を作れるソフトを使って作った、ミニチュアフォトシリーズの2回目です。今回は人間や自然の造形美をテーマに、画像を集めてみました。 . . . 本文を読む
コメント

テーマフォト ~亜芸術ギャラリー~(19)

2010年02月08日 | アート
 亜芸術ギャラリーの第19弾です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

3Dフォト(7)

2010年02月06日 | アート
 今回も近所の里山の風景で2種類作ってみました。それぞれお得意な方でトライしてみてください。 . . . 本文を読む
コメント

ミニチュアフォト(1)

2010年01月25日 | アート
 え~、また新しいシリーズです(#^.^#)  3Dフォトで遊んで面白がっていたら、だ~りんがいいものを探してきてくれまして...おほほほほほほ。  早速その海外版ソフトを使って、自分の撮った写真をミニチュア画像に加工してみました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

3Dフォト(6)

2010年01月24日 | アート
 最近3Dフォトが多くてすみません(^_^; 今回は近所の里山の風景で作ってみました。 . . . 本文を読む
コメント