
愛媛のお菓子母恵夢(ポエム)をいただきました


食べ終わってからわかったけど、こちらは裏向き

表は小さな穴がいっぱいでポコポコしています


黄身餡のおまんじゅうみたいで、和菓子のような洋菓子のような

初めて食べたけど、優しい美味しさやわぁ

コーヒー、紅茶、日本茶、何でも合いそう





水口店は滋賀で一番最初にできたコメダ珈琲店


昨日は、仕事前にモーニングへ


7時過ぎだというのに、駐車場はほぼ満車状態



コメダオリジナルのブレンドコーヒーにしました

コメダのモーニングサービス

11時までだと、コーヒーを注文したら


トーストとゆで玉子がついてきます


380円の美味しいコーヒーに、このサービスはステキ~


調子にのって、スクランブルエッグトーストも注文

ふわふわの玉子ペーストがたっぷりサンドされた贅沢なピザトーストもスッゴク美味しいわぁ

満腹満足の充実したモーニングでした





コメダ珈琲は、店内も禁煙席と喫煙席に分かれていて、広くてゆったりしてるところもお気に入り




少し前に湖太郎(こたろう)さんで美味しい夕食を楽しみました





おまかせコース料理はその日の市場で選び抜かれた魚で作られます

美味しいお肉はステーキに

めずらしい、初めて食べた料理は、山いもそうめん。
これもすっごく美味しい


お鍋も美味しくて、おだしまで全部いただきました

お寿司も、もちろん美味しいわぁ

茶碗蒸しまでいただいて、3,675円は、本当に満足~
隣には、洋食のKOTAROもあり、こちらも美味しいよ~








おまかせコース料理はその日の市場で選び抜かれた魚で作られます


美味しいお肉はステーキに


めずらしい、初めて食べた料理は、山いもそうめん。
これもすっごく美味しい



お鍋も美味しくて、おだしまで全部いただきました


お寿司も、もちろん美味しいわぁ


茶碗蒸しまでいただいて、3,675円は、本当に満足~

隣には、洋食のKOTAROもあり、こちらも美味しいよ~





先週の金曜日、職場の駐車場から見える満開の桜



そして、や満平(やまへい)さんで、美味しい夕食をいただきました


新鮮で美味しいお造り


鯛とたけのことワカメの鍋もだし汁まで全部いただいて



焼き魚も美味しくて、酔っ払って小食なお隣の方のもいただきました



レンコンまんじゅうみたいなのも大好き


揚物は、野菜と鶏肉がつくねみたいにして、コーンフレークをつけて揚げてるからカリッカリ~


どのお料理も上品な薄味で最後まで美味しく食べられて
たけのこご飯に赤だしにお漬物もぜ~んぶいただきました

デザートは手作りマンゴーアイスといちご

ごちそうさまでした




焼きたてパンが次々と登場して、どんどん売れていく水口町にある、人気のパン屋さん、和水やさんが少し前に八日市のアルプラザ平和堂に支店を出店されました

水口のお店は、職場で夜食に



八日市店は休日の昼食に


パニーニのコロッケサンドは、休日のプール、アクアビクスでおなかペコペコの時に、ぴったりの美味しいリーズナブルな昼食となりました





安全・安心 地産地消の自家製粉米粉スイーツ専門店
ショップマドレのコスクランはお米でできたかりんとう

お菓子大好きなCちゃんからのいただき物

材料には滋賀県産米粉、国産米サラダ油、甜菜グラニュー
糖、塩、国産黒糖

かりかり美味しくて、とまらへんわぁ





友達のご主人特製のスモークチーズをいただきました


スモークチーズはとってもいい燻製の香りで、味も最高









昨日は、Yちゃんの運転で久しぶりに琉とお出かけ

チューリップの歌がうたえるようになりました

東北地方太平洋沖地震・・・土日はフル活動の私、そしてふと一人になりテレビをつけると映る地震の映像に、何度見ても胸が苦しくなる。
一人でも多くの方の命が助かりますように。
被災地の皆様が、がんばって乗り越えられますように。