goo blog サービス終了のお知らせ 

人生はチョコレート☆

チョコレートとおいしい料理・お菓子を食べることが何よりも幸せな私。共感してくださるお友達、是非仲良くしてください。

Guam2015☆CAFE CAT CREAで夕食~初日♪

2015-10-31 23:02:57 | Weblog

グアム初日、ホテル到着後、アウトリガーホテルのてるみくらぶツアーデスクへよってからシャトルバスに乗ってKマートへ
水2ℓ、ヨーグルトなどグアムでの必需品や美味しそうなお菓子を買ってからカフェ キャット クレア

グアムへ来たらまずはクレアへ

マスターのふくちゃんは大の猫好きで有名

訪れるたびに猫グッズが増えてます

しばらく禁酒してたけど、せっかく美味しいお料理があるんだからとビール解禁

タバスコとパルメザンチーズ、さすがアメリカ

1年ぶりのオムライスストロガノフとシーザーサラダは、食べるとグアムに来たって実感が湧いてきます

こちらは裏メニューのナポリタン

日本から予約しました

クレアのナポリタンは海老まで入った豪華ナポリタンで家で作る手抜きナポリタンとは大違い
マスターはナポリタンの名前の由来まで丁寧に教えてくれて、一年分?みんなで美味しいお料理とおしゃべりも楽しみました

マスター撮影①

マスター撮影②
クレアではグアムの最新情報だけでなく、料理の撮影方法、本の話、神楽坂の話、日本とグアムの社会保障についてetc何でも教えてもらえます


にほんブログ村 グルメブログへ

東近江市☆三福で天ぷら&鰻丼ランチ♪

2015-10-20 20:52:32 | Weblog

グアムから帰った翌日のランチは和食が食べたくなり、東近江市建部堺町(旧の八日市市)にある三福さんへ

まずは海老の天ぷら
こんな風に揚げたての天ぷらを順番に目の前のお皿においてもらえるので、三福さんへ行くといつもカウンターをお願いします

大きなアツアツのぷりっぷりのエビ最高です

茄子、ホタテ

さつま芋、イカ

かぼちゃ、シシトウ、そして最後にもう一度エビ

天ぷらを堪能したところに鰻丼
鰻もすぐ目の前で香ばしく焼かれます
鰻の調理方法はそのままと刻みの2種類、私はいつもきざみ、鰻を刻んで海苔、ネギ、わさびをトッピングしていただきました
美味しい天ぷらだけでも満足なのに、その後に更に美味しい鰻丼

お漬物に

お吸い物

デザートまで手作り、昔から変わらないとっても美味しいブラマンジェ&クレームブリュレ
これだけいただいて2,300円、三福さん変わらない美味しいランチをごちそうさまでした


にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


ガトーフェスタハラダ☆グーテ・デ・プリンセス♪

2015-09-10 22:47:15 | Weblog

ラスクの美味しいガトーフェスタハラダのサブレ

HPより
17世紀に生まれた、フランスを代表する古典菓子サブレ。良質な小麦粉に特製バターを用い、伝承のレシピで仕上げたサブレは、こだわり抜いた食感とバターの香りと味わいが楽しめます。

サクサク美味しいハラダのサブレはホントに美味しい
次から見つけたらラスクだけでなくサブレも毎回買うでしょう

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


ユトリ珈琲彦根日夏店☆モーニング♪

2015-09-05 22:56:21 | Weblog

ユトリ珈琲は、福井県に本店のあるカフェ
友達が何度か行ってはラインで写真を送ってくれるので一度行ってみたかったお店です。
ユトリブレンド395円で、モーニングサービスはトースト、ゆでたまご、スープ、サラダがついてきます。
スープとサラダはお替りも自由
Yちゃんはカフェオレ440円で同じくモーニングサービス
美味しいコーヒーに、モーニングサービスで充実した朝食を楽しみました

広々とした店内にカウンターのテーブルも広々、4人掛けのテーブルもゆったり。
メニューもコーヒーだけでもたくさんだけど、パスタにドリア、定食やカレー、パフェ、サンドイッチ類もたくさんで一日中楽しめるメニュー満載



にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

九州のお土産に☆博多通りもん♪

2015-08-18 23:16:33 | Weblog

九州へ旅行をした兄からいただいたお土産、博多通りもん

HPより
「博多通りもん」は、明月堂人気ナンバー1の博多西洋和菓子です!
柔らかいしろ餡が舌の上でとろけるような博多の傑作まんじゅう「博多通りもん(とおりもん)」。
上質な素材を使い丹念に練り上げられた”しろ餡”は、しっとりと上品な甘さに仕上がりました。
ミルクの香りがするやさしい皮で包み込み、おいしく焼き上げた「博多通りもん」は
博多名物として福岡・博多のお土産やお取り寄せ和スイーツとして人気のお菓子です。

何度食べてもやっぱり美味しい
コーヒーにも紅茶にも、緑茶にも、何でもよく合うとっても美味しい博多通りもん


にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 スイーツブログへ 


東近江市☆近江ちゃんぽん亭☆近江ちゃんぽん野菜大盛り♪

2015-08-16 14:51:29 | Weblog

昨日のブログの続き、昨日は終日外出、三食とも外食となりました
夕食は近所の近江ちゃんぽん亭
野菜大盛りで麺を半分に、半チャーハンはキムチチャーハン

十年以上ご無沙汰していた近江ちゃんぽんは、野菜がたっぷりで、お出しもラーメン屋さんのくどさのないあっさりだけど美味しいお出し、まずはそのまま食べて、テーブルに置いてあるお酢をたっぷりめにかけていただきます。
懐かしいお味の近江ちゃんぽんと、初めて食べたキムチ炒飯、どちらもとっても美味しくて満腹&満足


にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

八天堂☆ひろしま檸檬パン♪

2015-08-02 20:34:03 | Weblog

大阪駅でお土産に買った八天堂のくりーむパン

帰りに自分用にも買いました

くりーむパンが美味しい八天堂、でも他にも私の好きなのがこちらの檸檬パン
カスタードクリームと広島産レモンで作られたレモンマーマレードと、サクッ、ふわっとしたパン生地がとっても美味しい

兄宅での朝ごはん
前日2時前までおしゃべりしていたにもかかわらず、兄は6時頃からゴルフの打ちっぱなしに、お姉さんはスープにサラダ、フランスパンをトーストサンドに、アイスコーヒーまで手作りしてくれて、私はすっかり朝寝坊。3人で美味しい朝食をいただきました。野菜たっぷりのスープやサラダで満腹になり、八天堂のくりーむパンは3人で1個しか食べれませんでした
お姉さんから教えてもらったのは、旬のとうもろこしはレンジでチンして包丁でコーンを取れば冷凍コーンよりずっと美味しくなるとの事。
本当に冷凍とは全然違って美味しい~
いつも一人で朝食の私にとって、贅沢な朝食をごちそうさまでした

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ


Guam☆2014~№7☆ジャングルジャバカフェランチ♪

2015-05-15 23:53:24 | Weblog



グアムプレミアアウトレットで買い物後、3日目のランチは、アウトリガーホテルにあるジャングルジャバカフェで

キッシュとシナモンロールとチーズケーキとコーヒー

こちらのシナモンロールは絶品です
この旅行の1年前に初めて食べたので2回目だけど、やっぱり美味しい


キッシュもスゴイボリューミーで食べ応えあり

もちろんチーズケーキもアメリカンサイズでチーズが濃厚で大満足
グアムではこんなカフェのランチもステキです

にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 スイーツブログへ