高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

統計は直前に覚えよう・・・。

2020-10-18 08:49:16 | R03 宅建出るとこ統計
統計の5項目を試験直前に覚えよう。

第 1弾「地価公示」の特色

第2弾「新設住宅着工戸数」の特色

第 3弾「売買による土地所有権移転登記の件数」の特色

第 4弾「不動産業の売上高か経常利益か」の特色

第 5弾「宅地建物取引業者の人数」の特色

ですね。

ブログは、「統計」です。

さあ、本試験を受けたくなりますね。

では、また。 



うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改正点で最後にきになるとこ... | トップ | まずは本試験落ち着いて解い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

R03 宅建出るとこ統計」カテゴリの最新記事