高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

個数問題についてのアレルギー・・・。

2015-11-27 18:30:42 | 宅建試験 総括
今年の受験生と話をしていて、個数問題のアレルギーを言われました。

確かに、好きになれないと思います。

しかし、過去どのように推移してきたか、

H23年前は、出ても2問程度、しかし、その後急に増加しました。

H24は5問、H25は4問、H26は6問で、もう増加しないとおそらくみんな思っていました。

増加するのは、時間的にもむりだと・・・。

でもH27は8問です。宅建業法以外を入れれば9問です。

もうこれで限界にしてほしいですね。

その関係で、法令はわりとシンプルにしていますから、ここでより多くの得点を稼がないといけませんが・・・今年は。

やはり、合格するには、この宅建業法の制覇がポイントです。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする