こぶた的思考―カラスのあしあと―

今うわさの「大殺界」。でも、それってどういうものなの?
これからのながーい4年間を記録してみたいと思います!

本物志向って・・・?

2006年06月10日 | Weblog

前の職場でお世話になっていた先輩(?)から、
「すごいお話があります!たあこさんにも教えたいから会いましょう!」
と、ずいぶん前からお誘いが続いていました。
・・・なんじゃそりゃ。
・・・なんかの勧誘じゃあるまいな・・・?
警戒心があって延ばし延ばしにしていたんですが^^;、その先輩には会いたいし、なんかあってもお断りすればいっか!とお茶するお約束をしました。

先輩とお会いするのは2年ぶりくらいかな。
すごく厳しい人だったんだけど、雰囲気がやわらかく優しくなっていました。
いいことだー。なにかいいことあったのかしら?
「たあこさんって、本物志向だよねー!私と似ているの」
本物志向・・・?
うーん、ある意味そうかもしれないですね~。
イミテーションのダイヤなら、シルバーの方が好きですね~。
「たあこさん、将来に不安とかない?将来設計とか考えている?」
え?将来に不安?
・・・うーん・・・。ダンナが飲みすぎて、ぽっくり逝っちゃうんじゃないかってことが一番の不安ですねぇ。
私があんまり不安とか覚えない性格だって、ご存知ですよね~。はははー。
「今の生活に不安とかは?やりたいこととかしている?」
「結婚しているとお金が自由にならないじゃない?それでガマンしていることとか、ないの?」
「お金があったら、可能性ってすごく広がると思わない?」
な、なんだ?
それって暗に「一緒にお金儲けしよう!」って言ってるの?
いったいどんなことで?
まったく話が見えない。
私は今、やりたいことはやっているし、独身の頃とにかくビンボーだったせいか、今の生活でお金がないと思ったこともあまりない。
これだけ自由にさせてくれているダンナに、ひたすら感謝しているくらい。
そりゃ、お金はあるに越したことはないけれど、必要以上にあっても・・・ねぇ。

いろいろ話をしていて、先輩はある結論に達したらしい。
「たあこさんは幸せなんだね。不安とか感じていないんだねぇ。これはたあこさんには必要ない情報かも」
・・・な、なんですか?
そう言われると気になるじゃないですかー!
教えてくださいよー!
「うーん・・・あのね・・・」
それは、とある健康志向のスキンケアや日用品雑貨を扱う会社のお話だった。
「けい皮毒って知ってる?日常の中で、肌に触れるものが今一番危険なんだよ」
普段使っている石鹸や化粧品の中に含まれている毒素が、皮膚から体に進入して健康を侵すんだそうです。
「口から入る毒素のほとんどは肝臓で処理されるけれど、皮膚から入った毒素は排出されないでたまるんだって」
えぇ・・・それって恐ろしいですね。
「うん。それで、私この会社に入ってみたの」
そうなんですか~。それは興味深いお話。
カタログとかないんですか?
「今日持ってこなかった~。今度渡すね!」
はい。よろしくお願いします!

うちに帰りながら・・・なにかがオカシイ・・・と思った。
ん?前半のお話と後半の石鹸、・・・そうつながるわけ?
これは私には必要ないお話?
・・・悲しくなってしまった。

商品がホンモノで、本気ですばらしいと思っている?
紹介したい、いろんな人に知ってもらって会員を広めようと思っているなら、まずその話をするだろう。
それなのにまずお金儲けの話から。
カタログさえ持ってきていない。
その先輩は決して悪い人でもなんでもないので、たぶん教育している会社の体質がそうなんだと思う。
扱っているものがどんなに本物で良いものであっても、それじゃお客さんは信用してくれないよね。

やっぱり長く続いて、結果的に成功する人は本当に「本物」を信じて伝えていける人だ。
まずお金が欲しい、成功が欲しいって思っちゃう人には・・・難しいと思う。