こぶた的思考―カラスのあしあと―

今うわさの「大殺界」。でも、それってどういうものなの?
これからのながーい4年間を記録してみたいと思います!

壊れたテレビ・・・

2007年09月30日 | Weblog
とうとうテレビが壊れました・・・。

我が家はハイテクとは無縁。
ほとんどの家電は、ダンナの独り暮らし時代からのモノで、かれこれ・・・20年近くは使っていると思われる。
冷蔵庫もかろうじて冷凍庫はついているけれど、独り暮らしサイズの背の低いやつだし。
油断すると、すんごい霜つくし。
コンポは私が持ってきたのだけど、未だにMDとかついてないし。触ったこともないし。
洗濯機も当然、乾燥機付きとかじゃないし。
オーブンレンジなんて名ばかりで、オーブン機能働かないし・・・。
唯一、これってハイテク~なんて思うのは、パソコンくらいかな・・・;;。

そんなオンボロ家電の筆頭とも言うべき、14インチTVがついに壊れてしまいました・・・!!

27日の朝、私が出勤前の準備をしながら、「スッキリ!」を見ていたときのこと。
突然、テレビ画面が、シュッと小さく細くなったかと思うと・・・真っ暗になってしまいました・・・;;。
びっくりして、「停電?」とか思ったんだけど、音は出てるんだよね。
ぼちぼちチャンネル回しても・・・音は出てる。
でも画面真っ暗。

Σ(□)!!

出勤前で忙しかったし、・・・帰ってきたら治ってるかも。
とりあえずその場はテレビを消して、出勤していきました。

・・・でもそんな楽観的観測は・・・やっぱ外れてたわけでして・・・。

実家で以前、「テレビ真っ暗になっちゃって、でもたたいたら治った」と言ってまして。
ばしばしたたいてみました・・・が、やっぱり音しか聞こえない・・・。
ホコリかなと思って、がんがん掃除機もかけてみました・・・が、やっぱり真っ暗・・・。

くぁあやられた。
地デジに変わる直前まで頑張ってもらおうと思ってたのに~!!
薄型テレビ、もっと待ってたら、もっと良く、もっと安くなるだろうって思ってたのになぁ!

と、ダンナに言ったらば。
「このパソコン、テレビも見れるんだったよね」
・・・確かに、これテレビも見れるよ。
ケーブルつなげばね。見たこと無いけど。
「じゃ、当分、これで頑張ろうか」

・・・Σ(□)

ま・・・まじで?
テレビ、買わないの?
「・・・ガマンできるなら」
・・・。
・・・はい。ガマンできます・・・。

私はテレビって贅沢品だと思っているんですけれど。
1人でうちにいるときはめったに見ないし。
でも・・・テレビっ子のダンナに、この小さくてあんまり画像によくないテレビ・・・いつまでガマンできるかな・・・?
寝転んじゃうと、画面真っ黒に見えるしね^^;。

我が家も、思いがけず「液晶テレビ」、デビューです^^;。


友達夫婦と河原で芋煮会♪

2007年09月29日 | Weblog
今週はあっというまに土曜日です!
連休明けすぐにお泊り出張へ行って、木曜日金曜日は仕事と溜まっていた用事に追われ・・・結局ブログの更新も一週間ぶり~。
この一週間、なんかいろんなことがあってですね・・・。
書きたいことは山積みなんだけど、とりあえず、一番書きたいのは!

先週の月曜日は、三連休の最終日でした。
友人夫婦とうちと4人で、芋煮会をしました~!
ここのおうちは私と奥さんが大の仲良しで、小学校からの同窓生。
独身の頃は毎日のように会っては遊んでいた仲で、いつまでも子供みたいな付き合いをしています。
これでさ、ダンナさま同士も仲良くしてくれたら最高じゃん?
だから、いつかは企画しようと思ってたんだ~こういうの!

どこに行こうかものすごく悩んだんだけれど、結局去年旧友たちとやった木の家 ロッジ村」へ。
河原だし、いかにも芋煮会っぽいかな、と。
最初だし、ヒネリはなしだ!

この日はお天気がとても良くてね~。
風はいい感じに涼しいんだけれど、日差しがありました。
絶好の芋煮会日和です~。



鍋にお水入れて、沸かしている間に、うちのダンナが粉ふき芋を作ってくれました!
自慢じゃないが、うちのダンナの粉ふき芋はちょー美味しいんだよ!
私が作るとどうしても水分が飛びきらなくて水っぽくなっちゃうんだけど、ダンナが作ってくれるとちゃーんと粉ふいたコロコロお芋になっている・・・。
本当は前の日に作っていく予定だったんだけれど、
「火もあるんだし、その場で作ればいいじゃん」
と。
いいの?当番は君だよ?(←ナゼ)
山用コンロと簡易鍋が今回も大活躍してくれました!
お芋も横手から届いた美味しいジャガ。
ん~いいねぇ!

と、ぐつぐつしている間に、気がつくと友人のご主人がいない!
あれ?どこ行った?
ぐるりと見渡してみると・・・川に入って、じゃぼじゃぼ石をひっくり返しては積み上げている模様・・・。
何してるんでしょうか・・・。
よーく見てみると・・・

Σ(□)

か、川が出来てる・・・!!
大きな川の隣に、小さな川が出来てる!
いつの間に!?
と、そこへもどってきたご主人。
なにやら手のひらに握りこんで、こっちに向かってくる・・・その目が妙にキラキラしているような気がするのは・・・気のせいですか?
「ほら、これ」
ぱっと手のひらを開けると、なにかがぴょーんと飛び出してきたーぎゃー!!
カエルです!
なにしやがんだ、いきなり!!
カエルなんて・・・何年ぶりだ?ってそんなぶりでもないか。こないだ栗駒行ったとき、こぶし大のカエルが足元横切って行ってびっくりしたんだよね・・・ってそんなことはどうでもいいぞ。
そのカエル、どっから持ってきたんだ!?



小さな川は、大きな川の支流になっています。
「見たまま撮る」って、ほんと不可能!難しい!!
写真でわかるかなぁ・・・大きな川のはじっこをちょっと掘ってつなげているんじゃなくて、川の中からちゃんとつながっているんだよ。
きれいにうねりながら、川の流れに逆らわずに、そこにある石を避けたり積んだりして、そっと作ってあるんです。
それがさーあっちゅーまに出来上がってるのですよ。
もう・・・素人じゃねぇ・・・って感じで・・・感動しました。



見て!
小さな川の下流付近。
ミニモイの世界だ~!!

小さな川は、いつのまにか遊びに来た子供たちのいい遊び場になっていました。
大きな川は流れが速くて危ないけれど、ここなら安全だもんね・・・。
気がつくとさっきのカエルより、一回り大きなカエルくんが、小さな川の石の上に。(←やらせです^^;)



芋煮のあと、残り火でアルミに包んだリンゴやウインナーやマシュマロを焼いて食べました~!
えへへ。
すっごく美味しい!

 

このリンゴも横手のリンゴなんだよ~!

もちろん、メインの芋煮もとっても美味しくいただいて。
友人が作ってきてくれたお稲荷さん、美味しかったなぁ。
酢漬けしょうがのみじん切りが混ぜ込んであってさ~。
しばらくゴロゴロ遊んで、ちょっとしてはまた食べて^^;帰りました~。

楽しかったなぁ!
川もすっごい感動した。
風も気持ちよかったし!
今年も旧友ともやりたいから、また企画しなくちゃね~!
楽しみがいっぱいだわ♪

・・・とっても美味しくいただいた芋煮は・・・ほとんど我が家のダンナさんが作ってくれたようです・・・^^;。
私が遊んでいる間に・・・。(おい)

とってもとっても美味しかったよ!!
ありがとう~!!

「アーサーとミニモイの不思議な国」

2007年09月23日 | Weblog

すごくステキな映画でした。
前評判をまったく聞かずに行ったんだけれど、なんかとってもとってもいい気持ちになれた映画。
ストーリー等は、サイトに行ってみてね(音が出ます)。

アーサーとミニモイの不思議な国

ずっと子供の頃、足元の雑草を眺めていたら、森のように見えてきたこと、ありませんか?
私は夢多き少女だったのか、雑草や植木が小人の森のように思えて仕方が無かった口です^^;。
実家には小さくはない庭があって、イチジクや金木犀やもみじなんかが植えられていたんだけれど、最近よく見かけるような芝生が敷き詰められてた綺麗な庭じゃなかったんだ。
そんなところにじっと座って、地面を眺めていると・・・なんか、小人が出てくるんじゃないかって、けっこう本気で思っていました。
アリが一所懸命、食料運んでたりするのに混じって、小人も働いてるんじゃないかな・・・って。
地面の小さな森の中に、小さなおうちを作っていて、少数民族で暮らしてるの。
庭に小人が住んでるなんて・・・ステキじゃない?
そんな、すっかり忘れていた綺麗な夢を、鮮やかに再現してくれているような、ステキな映画でした。
しかし、体長2mmは小さすぎて、一瞬耳を疑ったけど^^;。

ちょっと残念だったのは、子役のフレディ・ハイモア君が途中で小人のCGに入れ替わっちゃって、見れなくなっちゃったとこかなぁ。
「チャーリーとチョコレート工場」のときから大好きです~。
すっごくかわいい!

小人や昆虫のCGも繊細で、ホンモノのようにしなやかでした。
CGなんだって、わかっているんだけど、わからなくなっちゃうくらい。

最初、映画の製作元が画面に流れたとき、実はちょっとがっかりしたんだ。
だって聞いたことない会社だったんだもん^^;。
私が勉強不足なだけなのかもしれないけど、CGアニメ映画といえばピクサーとかディズニーとかでしょやっぱ。
なので、それだけで、あ・・・見に来て失敗だったのかな・・・なんて思った私って、ホント、バカ。
すごく良かったし、もう一度見たいし、できればDVD欲しい。
このワクワク感、チャーリーとチョコレート工場のときと似ているかな。

続編があるようなないようなことがささやかれているみたいですが、どうなのかな?
見てみたいような、この一作を大切にしたいような・・・複雑な心境です^^;。


PCのおとも

2007年09月20日 | 美味しいもの足あと

明治ミルクチョコレートのCM、大好きなんです~^^!

あの、香取慎吾くんがチョコレートの物語の中を歩いているCM。
次々にカタチを変えて、進んでいく物語。
また同じところに戻っては、違う物語が展開していくチョコレートのストーリーは、見ているだけで楽しくて美味しそう^^。
なんか幸せ~な気分になれるんだよね~。
ケータイのメールの着信も「チョッコレィト チョッコレィト チョコレィトはめ・い・じ♪」のオルゴールバージョンだし。
そんなにものすごく「チョコレートがスキ!!」ってわけでもないんだけど(スキだけど)、あのCMが大好きなんです!

そんなCMの可愛らしいストーリーをかたどってるチョコレートが出たっていうのは、そのCM見ていて知ってはいたんだけど、買ったのは初めてです。
ずっと欲しかったんだけど、大きい板チョコにプリントしてあるのかと思ってたから、手が出なかったんだよね。
コンビニでパッケージ見つけて、これか~!って。
思わずお買い上げ。



なかなか板チョコ買うって・・・最近無いからさ。
でもこんな風にちっちゃく入っているなら、大歓迎!
普段はお皿になんて乗せないんだけど、撮影用^^;。
CMそのものだ・・・!
かわいいなぁ!



食べてみたら、普通に美味しい明治ミルクチョコレートでした^^。

毎日1コづつ。
今日は2コ食べちゃったけど!
冷蔵庫入れとこう~。


「和 cafe DAYS」の9月~

2007年09月19日 | 美味しいもの足あと

昨日の「百万人の輪」の取材、どこでもいいということだったので、お気に入りのカフェ「DAYS」さんで待ち合わせしました~。

ライターさんに「ここは和菓子がとってもステキなんですよ!毎月テーマがあってとっても可愛いんですよ~!」と強引にオススメし^^;、和菓子のセットを注文させ(おい)、自分はちゃっかり寒天のお菓子に。
9月の仙台といえば、「仙台ジャズフェスティバル」
今月の和菓子は、ジャズフェスにちなんだお菓子でした!
見て!!
とぉってもかわいい~><!!



五線譜に、お花の音符があしらってあります!
自分に来たわけじゃないのに、あまりの可愛らしさに興奮!
写真撮らせてもらっていいですか!?
ライターさん、ちょっと面食らっていらっしゃいましたけれど(・・・ごめんなさい;;)、おかまいなしにパシャ!
だって、すんごい可愛いんだもんよ~!

私がお願いした寒天のお菓子は、お月見がテーマのようです。



小豆と白玉の下は、抹茶(?)の羊羹とコーヒーゼリーが細かくして敷き詰められています。
上に満月の栗の甘露煮と、クリームの雲。
とっても風流な感じが出ています^^。
甘さも控えめで、バクバク食べてました。
お口直しに胡麻とお塩があったんだけど、私には必要なかったみたい!

いつもならちゃんとお菓子の説明してくれお姉さんのお話、覚えてくるんだけど・・・今回は緊張してたみたいで・・・あんま覚えてないデス;;。
音符のお菓子はおはぎで、中は胡麻のお餅だったような気がするんだけど・・・あぁ;;。
これは自分で食べに行かなきゃねぇ!

DAYSさま、お騒がせして申し訳ありませんでした。


「百万人の輪」がきた!!

2007年09月18日 | Weblog

宮城県中心の地方紙「河北新報」の夕刊に毎日掲載されている「百万人の輪」。
「百万人都市」仙台の市民を、リレーでつないでいく企画で、私も毎日読んでいたんだけれど・・・とうとう来た!順番が!!
百万人に回るってコトは、いつかはどっかから来るだろうとは思ってたんだけど・・・いざ来ると・・・怖気づくねぇ^^;。

今朝、知らないケータイ番号から電話が入ったので・・・なんだろうと思って取ったらば、新聞社の記者さん!
「○○さんから、ご紹介いただいたのですが・・・」
Σ(□)!!
た、たしかに「回してもいい?」って、昨日彼女からお話はもらっていたけれど・・・はやっ!
そして、今日の午後取材という急展開に。
「○○さんから、本日は(たあこさんは)お仕事お休みと伺っておりましたので・・・」
・・・さすがは新聞記者。
情報早いぞ。

今日は午前中いっぱい用事があったので、午後二時から待ち合わせをしました。
場所はどこでもいいというお話だったので、お気に入りの「Cafe DAYS」を指定。
うるさくしちゃったら申し訳ないなぁという気がしていたんだけれど、今日のDAYSは雨だというのに混んでいました。
なんとなくガヤガヤしていたので、ちょうど良かったかな・・・。
行くと、メガネをかけた実直そうな男性がおひとり。
も、もしやして、彼が記者さん・・・!?
お手元には、書き込んでいかにも使い混んでる大学ノート!
うっわ~・・・緊張するよ~!!

何話していいのか、わかんないよ~と思っていたんだけれど、記者さんが上手に誘導してくれました。
職場のこと、趣味のこと。ブログ書いてることなんかもお話して・・・けっこういろんなことやってるのかなぁ、自分・・・と錯覚・・・(チガウ)。
それにしても、やっぱり新聞記者さんというのは、人の話を聞くお仕事なのかもね。
とっても聞き上手。
私はきっと緊張して、ワケわかんないこと言ってたと思うんだけど、上手に話をまとめてくれながら、先を促してくれます。
そして、私が言ったことを言ったまま受け止めてくれるんですね。
こんな小さなコーナー、楽しく書いちゃえばラクだと思うのに、事実だけを伝えようとしてくれるそのお姿になんだか心が打たれました。

写真は、新聞記者の命(?)取材ノート。
お願いして、写真を撮らせていただきました。
本当は中も撮らせて欲しかったんだけど、さすがに個人情報かなと思ってお願いしませんでした^^;。
私を取材してくれた記者さんは、河北新報の夕刊を担当されていらっしゃるそうです。
私、新聞は夕刊好きでさ。
必ず隅から隅まで読むんだよね~。
だからそんな記事を書いてくれている記者さんが、取材してくれてすごく嬉しかったです。
字を書くのがものすごく早いんだよ~!
私が言葉を発するそばから、つぎつぎと字にしていく様はさすがだなぁって感じでしたね~。
決して字が上手ではなかったけれど、ご自分が読めればいいわけで。
字にするってことが大切なんだもんね。

この「百万人の輪」は、記者さんたちが持ち回りでやっているんだって。
だから、私を取材してくれた方と、私に回してくれた友人が受ける記者さんは違うんだそうで。
なにしろ毎日載ってるからねぇ・・・大変ですよね~。
私だって、今朝お電話あった段階で
「できれば、お会いするときに次の方をご紹介いただきたいんですが」
って言われて・・・ものすごく焦ったよ^^;。
最初は父を紹介しようかと思ったんだけど、身内はダメなんだって。

はぁ・・・なんだか疲れたけど・・・これで良かったんだろうか~。
とうとう載ったなぁ、「百万人の輪」。
・・・てか・・・私、新聞載るんだよ!?
それってすごいよ><!!

とりあえず、今は記事が楽しみです!


秋保大滝に行ってきました~

2007年09月17日 | Weblog

連休も最終日ですね。
昨日はせっかくのお休みなんだから、どっかに行こうよ!ってことで・・・最初は奥新川を目指してレッツゴー!
・・・が・・・
48号線は大渋滞中。
仕方ない。
途中、457号線へ逸れて、秋保街道へ。
久しぶりに秋保大滝へ向かいました~。

昨日は暑かった~。
真夏に逆戻りの仙台は、水辺にも人が集まる?
秋保大滝にも人がたくさん!
はぁ・・・でも、水がきもちいぃ~!



落差55mの滝は、日の光がキラキラ反射して美しい!
荘厳なほどです。



滝つぼの周りには柵もなければ、ロープも張っていません。
滝のそばに寄らなければ浅瀬なので、子供も大人も元気に水遊び!



わかるかなぁ、虹がかかっています。
巻き上がる水で、ときおり虹が出ました。
手が届きそうなくらい、近くで現れるのです。
そしてこのあたりはちょっと深いのかな、若者が飛び込みをしていました。



なんか、すっごくうらやましかった!
こんなこと、田舎のキラキラした夏休みの物語の中でした読んだことなかったからさ~。
こんなに近場に、こんなスポットがあったなんてね~。
子供ができたら、是非させよう!(危ないです;;)

しばらく涼んでから展望台までもどり、ちょっと一休み。



なんて名前のお茶屋さんなんでしょうか・・・読めません;;。
行けば必ず寄るお茶屋さんなんだけれど、いつも読めません。
お豆腐が有名みたいで、普通の青竹に入ったお豆腐から、黒豆のお豆腐やずんだのお豆腐も。
でも昨日は
「お豆腐類は売り切れちゃったんです」
とのこと~ザンネン!
お餅類たくさんあったんだけれど、ダンナは「お豆腐シェイク」、私はあんみつをお願いしました。



あんみつは黒豆が入っていて、餡の上にづんだ餡がちょこん!
このずんだ、おいしいなぁ。
ずんだ餅もきっと美味しいに違いない!

でも驚いたのは、ダンナが飲んでた「お豆腐シェイク」!



注文するとき、「ココアと○○と、普通のバニラがありますけれど」と言われたので、・・・バニラかなと勝手にオーダー^^;。
出てきたシェイクを見ると・・・まぁ普通のバニラシェイク?
でも飲んでみたらば・・・まさしく大豆の味~!!
こ、これは・・・豆腐だ!!
ほのかに甘くて・・・これはこれで美味しいねぇ!
となりにちょこんとついているのは、「グリーンフィールドえむEMのパウンドケーキです。
独身の頃に何度か行ったことがあるんだけど・・・とっても美しい。
まるで夢の中の立っているような光景。
パウンドケーキもとっても美味しいよ~。
秋保大滝の休憩所にも売っています。

暑いなぁ、まだ夏かなぁ・・・なんて思っても、やっぱり風はちょっとひんやり。
夏のぬるく吹く風は終わったみたいです。

・・・そして極めつけにいただいたのが、秋刀魚~!!
友人のご主人のご実家から届いたのだそうで。
取れたて新鮮の秋刀魚はぷりっぷりでとぉっても美味しい~!!
スーパーで買うのとはぜんぜん違います。
おいしぃ!ありがとう!!
が・・・秋が来た・・・と味覚で感じた瞬間でもありました・・・。

時間は流れていくんだねぇ。


最後の冷や汁?

2007年09月13日 | Weblog
今年はとてもとても暑かったので、冷や汁にはお世話になりました~。

見た目はあんまり良くないけど、とっても美味しい。
アジを熱々に焼いてほぐして、すりゴマいっぱい入れて、お味噌と一緒にゴリゴリすり潰して、つめた~いお水に溶いて、ちょっと冷えたゴハンにかけていただきます(-人-)。
きゅうりのシャキシャキ感とみょうがアクセントになって、美味しい!
暑くて食欲の無いときでも、ペロッといただけます~。
大阪のおばあちゃんの味でした。
お魚嫌いのダンナも喜んで食べてくれるので、嬉しかったな。

夏が過ぎ去る気配が、とっても寂しい今日このごろ。
空気も爽やかになってきて、過ごしやすい仙台です。
サンマもたくさん出てきて、あぁ悪あがきもここまでかしら。
今日はそんなに暑くもないけど、冷や汁にしてみたよ。
するとダンナ、驚きの発言を。
「冷たくしないで、お湯かけたらいいんじゃない?」

…〓( ̄口 ̄)

なるほど!!
これは冷たい、夏の食べ物だと思いこんでいた私には、まさしく目から鱗なひとことよ!
先入観は人の目を曇らせるね。
そうか、暑くして食べるか~!
それは名案だよ~!

今日はお湯にしてみました。
お茶漬け感覚で、美味しいじゃん~!
寒い間も、お世話になりそうです…。


JAPANESE SWEETS DELI 「MOCHI CREAM」

2007年09月10日 | 美味しいもの足あと

久しぶりに141に行きました。
今日はさんざん休暇取って遊んでた結果で、なんだかバタバタしてた~・・・。
おまけに休みボケで・・・さっぱりはかどらないし。
帰りになんか甘いものでも買って帰ろ~・・・と思って、141の地下へ。
そうしたら、カウベルのとなりに見たことないテナントが入っているじゃないですか。
黒と白が基調になっているシックな雰囲気に、なにやら可愛らしいまんまるのお菓子らしき物体・・・。
なに~気になるじゃーん。

新しく出来たこのテナントは、なんとなんと「お餅やさん」。
MOCHI CREAM」・・・アルファベットでわかりずらいけど、そのままじゃん^^;。
ショーケースには20種類ほどの可愛らしいお餅がずらり!
きちんとお行儀良く並べられてて・・・その姿がなんとも可愛らしいです~。
うむ。本日のお供はこれに決まりですね!

店員のおねえさんに
「冷蔵庫で冷たく冷やしてからお召し上がりください」
と言われていたんだけれど、たぶんこれ、凍った状態で渡されるんだと思う。
うちに帰ってきて開けてみたら、まだ冷たくて、程よくお餅が柔らかい状態に!
ちゃんと食べごろになってまっててくれるなんて~♪



紙袋に入れられて、こんなふうに包まれています。
お外でぱっと開けても食べられる感じ。
手軽さもいいですね。

あと2時間もしたらダンナも帰ってきてお夕飯なので・・・今日は半分コずつね(・・・食べすぎです)。
私が買ったのは、「赤ワインクリーム」と「クリーム宇治金時」、それからシーズンかなって「ハロウィンプリン」!
お、あんまり甘くない。
「クリーム宇治金時」なんて、苦味があるくらい!
甘い抹茶クリームなのかなぁって思っていたんだけれど・・・これは、いい!
お菓子の抹茶が苦手~という方も一度試していただきたい美味しさでした。
そして小さめなので、ぺろりといっちゃいます^^;。



むりやり二つずつに割ってみたんだけど・・・なんか見た目悪いぞ!!
すごくやわらかくてね~!
フォーク入れても、くっついてきちゃうのです。
ほんと・・・口に入れてもやわらか~い。
クリームと餡も冷たいんだけど、口の中の温度にふわふわ~と溶けちゃうようです・・・。

最初見たとき、菊久水庵の喜久福みたいな感じかなぁと思ってたんだけど、ちょっと違うみたい。
中身が、菊久福よりもうちょっとやわらかい感じがしました。
なんつっても種類がすごい!
いや~・・・1コづつ制覇してくのもいいよね~。
お土産にいろんな種類買って行ったら、みんなで楽しめそう!


嵐のまえに

2007年09月09日 | たびにっき

5日水曜日に栗駒に着いたとき、まだ晴れていましたので・・・登るのは今日しかない。
明日は嵐かもしれない。
もう14時だったんだけれど、行けるトコまで行こうってことで、一応山頂を目指して出発しました。

栗駒山は、1628m。
出発した秋田県東成瀬村の栗駒山荘から・・・順調に行って往復3時間半ってとこだそうです(ダンナ談)。
紅葉がすばらしく美しい山なんだけれど、シーズンに入ると国道の一本道は大渋滞になってしまうので・・・宮城県側の栗駒高原(現在のライブ映像だそうです)から入るのがオススメです^^;。
今回は須川温泉から名残が原→地獄谷→昭和湖→山頂を目指す、須川コースでしゅっぱーつ!!

写真は登り始めから10分くらいかな。
「名残が原」という湿地帯です。
「名残が原」・・・なんか・・・いい響きです・・・。
別名「お花畑」というそうで、季節になるとワタスゲイワカガミのような高山植物が咲き乱れるそうが、今の時期は秋に備えて何も咲いていませんでした。
でも・・・美しかった。
木道がしばらく続いて、本当なら向こう側にどーんと栗駒山が見えている・・・ハズだったんだけれど、残念、雲の中。



木道、大好きなんだよね~。
栗駒高原のほうにも「世界谷地」という大層な名前の大きな湿地帯があるんだけれど、そっちもとてもとても美しいです。
木道を登山靴で歩くときの「ポクポク」という音が・・・気持ち良くて。



しばらく登って行くと、小さな沢があります。
これね・・・写真だとわかりづらいんだけれど、赤い沢なんです・・・!



沢を横断すると、異様な匂いが立ち込める「地獄谷」が待っています。
景色はとても綺麗なんだけれど、植物がない。
なんてーの・・・?これは硫黄臭・・・なんだろうけれど・・・。
たて看板には
「硫化水素ガスが出ています。谷には下りないでください」

川が赤いのも・・・納得です。
ほんとにすごい匂いで・・・気分が悪くなりそうでした・・・。
でも綺麗なんだよ~怖いねぇ・・・。



こんな感じ。
左手遠くに見えてるのが、名残が原です。

ここまでくると、「昭和湖」はすぐそこ。
昭和19年の噴火で出来た湖(てか池?)なんだそうです。
・・・青い・・・というより、蒼い。
とても美しい・・・でも・・・これは異常だろ!?って感じです・・・。



写真がヘタで、ほんとに残念なんだけれど;;、絵の具で調合したような青白い、神秘的な湖でした。
ほとりにベンチが置いてあって、一休みしたんですけれど・・・硫黄過ぎてすぐ出発;;。

ここからはまた狭い山道を入って行き、勾配も急になっていきました。
栗駒山はかなり山頂近くになるまで、階段があるんです。
これ・・・誰がつくってくれたんだろうねぇ。
大変だっただろうに・・・。
申し訳ないんだけど・・・私は山道の階段がとても苦手。
登りやすいように作ってくれているんだと思うんだけど、ほら、足が短いからさ・・・;;。
自分のペースが作れなくて、とても疲れるんです~;;。
だからじつは、栗駒は苦手な山です・・・。



途中で見つけた「ミヤマリンドウ」。
まだ咲いてなくて、あちこちにありました。
「ミヤマ」とは「深山」と書くのだそうで・・・。
なんか、いい名前だよね。

午後4時になり、山頂目前で引き返しました。
ダンナは
「山頂に行くのはムリだと思っていた。4時になったら引き返すつもりだった」
最初からそのつもりだったようで。
・・・なら言っといてよ!!

山道を下っているとき、パラパラという雨音が聞こえてきました。
でも不思議なことに、音はするのに降っては来ない。
う~ん・・・山ってミステリーね~。
なぁんて、大きく構えていたらば・・・いきなりバケツをひっくり返したような雨が!!
ぎゃ~!カッパカッパ!!
昭和湖を過ぎたあたりだったので、あたりに雨宿りできるような木はない。
意味無いのに思わずしゃがんじゃうのって・・・。
なんか可笑しくなっちゃって、もう一瞬でぐしょぬれだし、大笑いしてしまいました^^;。
きっと雨雲が追いかけて来ていて、追いつかれちゃったんだね~。
なにが可笑しいのかわからないのに、なにもかも可笑しくて、ずっと笑ってた~。
疲れも一瞬だけ、吹き飛んじゃった。
経験値、アップしたね!

ひーひー言いながらやっと栗駒山荘へ到着~。
下のほうもちょっと降ったみたいで、路面が濡れていました。
ふと空を見上げると・・・すごい!!
おおきなおおきな半円の虹!!



とてもカメラに入りきらなかった・・・!
こんなおおきな虹見たの、初めてかも;;。
山頂には行けなかったけど、「がんばったで賞」をもらいました。

部屋に帰ったら、ソッコーで着替えましたとも。
下着までびしょぬれです。
カッパって、いままで防寒着扱いしてたんだけど・・・やっぱ雨もしのぐんだなぁ。


帰ってきた・・・!

2007年09月09日 | たびにっき

昨日の夕方、栗駒山から帰ってきました。
本当は一昨日の金曜日に帰仙予定でしたが、台風が直撃!
ものすごい嵐でした・・・。

前日から嵐の前兆はあったものの、栗駒は晴れていました。
高地ならではなのかなぁ、すごく不思議な空だった。
すごく近い雲が、三層になってるの。
一番近い暗い雲がものすごい速さで流れている、そのすぐ上に太陽の光を浴びて眩しく輝いている真っ白な雲。
その合間から見える、また遥か上空には真っ青な空と、筋状に延びる秋の雲・・・。
たまに通り雨がザァッと降ったり止んだり。
恐ろしいような美しい光景でした。

翌日は外に出るのが恐ろしいくらいの大嵐!!
雨が・・・屋根の上登っていくんですけど・・・;;。
ちょっと荷物を入れるために、トランク開けただけで・・・車の中まで一瞬にしてびしょぬれ・・・ひえ~。
そうこうしているうちに、国道は次々通行止めに・・・。
こ、これは・・・もう一泊?



せっかくだし、できれば水曜日に宿泊した栗駒山荘に泊まりたいなぁ。
でも予約したときはいっぱいで・・・シーズン前だというのに一泊しかとれなかった人気の宿。
ど、どうだろう・・・。
ま、ダメだったら唯一通行止めになっていなかった、横手方面に帰って実家にお邪魔できれば・・・それはそれでいいなぁ(おい)。
ダメもとで直接フロントへ行ってみました。
すると
「空いていますよ。お部屋のご希望はございますか?」
えぇ!!空いてるの?
「台風の影響で、キャンセルが続出しているんです・・・」
なるほどね・・・。
帰れないってことは、来れないってことだもんね・・・。
なにはともあれ、ラッキー!!

外はものすごい嵐。
でも中は・・・極楽~。
貸切状態の温泉入って、大広間でゴロゴロして、また温泉にちゃぽん。
これがいつ過ぎるかわからないような嵐だったら不安になるんだろうけど、相手は台風だからね~。
明日には通り過ぎるとわかってるからねぇ。
それどころか、こんなとこでオマケのもう一泊が出来ちゃって、私はヤッタネ~くらいにしか思ってなかったんだけど。
隣でダンナは浮かない顔・・・。
どしたの?
「孤立するかもしれないだろ」
・・・。
・・・・・・明日には帰れると思うよ?
「嵐だけだったらね」
なんだ?心配性だなぁ。
なんて、お気楽でおバカな私はヘラヘラしていたんだけれど。

ダンナが心配していたのは、「土砂崩れ」・・・。
夏油温泉が土砂災害で孤立したニュースを見て、初めてその可能性に気づく、私って・・・ほんと危機管理能力0です・・・。

午後一時には横手方面へ走る国道も通行止めになって、一晩だけ本当に孤立状態に。
幸い、私たちが帰る花山方面国道398号線は、大きな土砂災害はなくて、翌日無事に帰ってくることができました。

それにしても、今回の台風はすごかったねぇ。
そしてこんな嵐の中、働いて私たちを助けてくれた電力さんや県や国のみなさんに、本当に感謝です。

帰ってきて、実家のお母さんにメールしました。
4日間、ずっとケータイつながらなかったんだ~。
延泊するときに、公衆電話からは連絡入れてたんだけれど。
「無事帰ってこれてよかったね。山の神様に感謝しないとね」
・・・そうだね。
神様にも感謝です。


準備中…

2007年09月04日 | Weblog
写真、暗いねぇ。
登山靴に防水スプレーを、シューッ!!としているところです。
クサクサだから、玄関の外でね。

明日から二泊三日で栗駒山に行ってきますε=(o*・ω・)ノ。
ちょっと遅い、夏休み。
 …紅葉には早すぎ、お天気は不安定なこの時期にナゼ山に?
…私も知りたい…。

去年も泉ヶ岳くらいしか登ってないし、今年は登山靴を出してもいないし。
そろそろダンナの山登りの虫が騒ぎだしたかな。

季節はずれのおかげで、栗駒山荘が取れました~!
明日一泊だけだけど、絶対ムリだと思ってたからビックリ!
季節はずれでも、いいことあるじゃん(o`・∀・´)b!

リュックよ~し!簡易コンロよ~し!非常食よ~し!防寒着よ~し!
…あとは天に祈るのみ。

高気圧さん、このまま張り出しててください。
…台風さん、どうかこっち来ないでください(-人-)。

みみくりん♪

2007年09月04日 | Weblog
今日は久しぶりにいいお天気な仙台でした!
ほんと、お日さま見たくて、青空が恋しくて仕方がなかったから、嬉しかったなぁ。
これからどんどん寒い季節に向かっていくんだって、わかっているからね。
少しでも、暖かい日が続けばいいなって、思っています。

今日は祝!
名取にできた「ダイヤモンドシティ エアリ」に初めて行ってきました~v(〃>∇<〃)v!
弟の夏休みが終わって、寮に送っていく途中に寄ってみました。
ずっと行ってみたくて、でもなかなか行けなかったから、うれしぃ!
広いし、キレイだし、とてもいいねぇ。
一日遊べそう。

でもとりあえず、お目当てのお店に直行です!
「みみくりん」は想像に難くない、耳掻きをしてくれるという、ステキなお店です~!
実は私…お、お恥ずかしいのですが、自分で耳掻きができないんです…。
右耳の聴力がないせいなのか、耳に棒をつっこむのが怖い…。
聞こえないから、どのくらい入ってるのかわからないし…(ノд-。)クスン。
なので、たまに耳鼻科に行って、耳掃除してもらっていました。
だから、ずっと探してたんだ、耳掻きしてくれるお店を。
都会には何店舗かあることを知っていた「みみくりん」が、エアリに入ったとわかったときは…もう今すぐにでも行きたかったよ~!

小さいテナントで、中には席が3つ。
スコープを耳の中に入れて、モニターで見せてくれます。
…へーこれが私の耳の内部なのね~。

そして、耳掻きでカキカキ。
聞こえない右耳は怖いので、自然と体がこわばっちゃうんだけど、左耳は…はぁ~極楽~。
もちろん、全然痛くないし~。お姉さんの力加減が絶妙です~(*´Д`)ハァ。
耳掻きのあと、耳の中や耳の周りをキレイにしてくれて、耳つぼマッサージ…。
これがまたさ~…気持ちいいんだってば~。
耳たぶから外耳、首の付け根まで、ゆっくり丁寧にマッサージしてくれます…。
お姉さんの手が、またあったか~い。

極楽極楽で、あっという間の20分でした~。

20分で2,100円。30分で3,150円。
耳掃除なら耳鼻科のほうが安いけど、マッサージまではしてくれないしね~。
また極楽時間を体験しに行きたいです~。

「みみくりん」
http://www.mimikurin.com/


ドラえもん、おめでとう!

2007年09月03日 | Weblog
今日はドラえもんのお誕生日なんだそうですね!
会社で新幹線の時刻表調べるのにヤフー開いたら、載ってました。

なんかうれしくて(ナゼ)、目の前にいた上司に報告。
今日はドラえもんの誕生日だそうですよ~!
「知らねー。興味ねぇ」
…そうですかい。
そんなあんたは二児の父でしょうよ。
下の子、まだ四才でしょうよ。
寂しいなぁ…。
でも
「エヴァンゲリヲン始まったぞ。行くぞ」
なんだそうで。
…あんた二児の父なんだよね。
…下の子、まだ四才なんだよね…?

ダンナにも言ってみた。
今日、何の日か知ってる~!?
「…」
あっ!うちの記念日は関係ないよ!
「…ドキドキさせないでよ」
はははー…ゴメン。

ドラえもん、22世紀から来たんだったっけ?
リアルはどんな世界になってるんだろうねぇ。
空が青かったら、いいな。