おはようございます!
今日は、何の日??
- 祝日・休日
- 天皇誕生日
- 天皇の誕生日を祝う
- 天皇誕生日
- 1933年(昭和8年)のこの日、現在の天皇(当時の皇太子)が誕生したことによる。即位は昭和64年1月7日。
- 東京タワー完成の日
- 1958年(昭和33年)に東京・芝公園に東京タワーが完成した。高さは333メートル。
- テレホンカードの日
- 1982年(昭和57年)のこの日、東京・数寄屋橋公園にカード式の公衆電話の第1号が設置されたのを記念してNTTが制定。
天皇誕生日ですね・・・
即位されて、平成になって20年!
あっという間でした。
昭和を抜いて、平成は65年以上・・・・長生きしてください
さっ、いよいよ押し迫って・・・・
今年もあと・・・・9日
あと一桁になりました。
お正月の準備はできつつありますか~~
あとひとふんばり・・・・頑張ってください。
さて、昨日の続き~~
大阪光のルネサンス!
今年は、こんなのもありました。
サイレントナイト・サンドファンタジー 〜鳥取・砂の彫刻〜
鳥取砂丘の砂にてできてるそうです。
なるほど・・・・そんな思いが込められてるんですね。
25日までです・・・・是非、見に来てくださいね^^
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/200712023
最新の画像[もっと見る]
-
一日一句...3478 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3477 3年前
-
一日一句...3476 3年前
-
一日一句...3475 3年前
-
一日一句...3474 3年前
雨のあと冷え込んでまいりました。
昨日の朝より10度ほど低いところもあるみたいですね。
聞いただけで寒いわ^^
さて今日は、京都の大谷さんへ墓参りしてこようかと・・・
ここは、母親のほうのお墓。
遠いのでご無沙汰しがち・・・・
新年を迎えるために掃除でも
行ってきま~~す!
・・・あぷりちゃん
おはよ^^
残業シリーズの始まりやね。
でも、あとちょっとやもん頑張れるわ~
しばらく、夜もかきこちゃん休んでよ。
1分でも多く、睡眠にあててくださいな
頑張ってね!
後一回降ってくれれば、スキー場は大丈夫だと思いますが、今日の天気は・・・。
天に向かって今日もお祈りしています。
でも寒いですよ~
祭日で、あまり客数は多くありませんね。
毎年そうですが、さすがに今の時期になると出費を抑える人が殆ど。
そして、年内に上がり希望の人が、あわてて注文をしてくれます。
もう間に合わなかったりなんだけどね!
店は30日までやってるけど、ネーム屋さんは27日からお休みに入る所が殆ど。
まだ荷が届かないので、作業に入ることが出来ません。
あぷり
お風呂に入って寝ます・・・
あぷり