goo blog サービス終了のお知らせ 

たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

12月6日・・・”10!

2010-12-06 05:04:18 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
新月
朔。月と太陽の黄経差が0°となる日。旧暦ではこの日が暦月の朔日となる。

シンフォニー記念日
1914年(大正3年)のこの日、ベルリンから帰国した山田耕筰作曲の初の和製交響曲「かちどきと平和」を帝国劇場で発表した。
ラジオアイソトープの日
ラジオアイソトープ(放射性同位元素)の製造にも使われるサイクロトロンを開発した仁科芳雄博士の1890年の誕生日。ラジオアイソトープは、医療・農業・工業等幅広い分野で利用されている。
ミラの聖ニコラウスの祝日
聖ニコラウスは子供・結婚前の若い女性・商人・質屋・薬剤師・ロシアの守護聖人で、サンタクロースのモデルと言われている。 オーストリア・オランダ・ベルギー・スイス等では、この日に子供たちにプレゼントを贈る。
姉の日
漫画家の畑田国男氏が1992年(平成4年)に制定。9月6日の「妹の日」と対になる健気で犠牲的精神を持つ日。
音の日
日本オーディオ協会が1994(平成6)年に制定。1877年、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功した。オーディオや音楽文化・産業の一層の発展を図り、音について考える日。

 

禁煙作戦も5日目です。

4日も吸わん飼ったら、さすがにニコチンは身体からなくなったんやろうね?

通常やったら、身体が調子よくなったりと感じるんやろうけど・・・・

禁煙と同時に仕事が増えて、身体がいっぱい・いっぱいで感じることができまへん^^

 

ごはんが美味しく感じ・・・・体力的にも楽になったとか・・・

いつ実感でけるんかな??

 

さっ、四条畷の紅葉シリーズ~~

御机神社~四条畷神社への山道・・・・・

 

 

 

 

 

 

11月30日撮影分です

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091206

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1723