goo blog サービス終了のお知らせ 

たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

唐古遺跡!

2015-11-01 17:11:43 | 観光案内!

ただいまかえってまいりました。

 

きょうは、唐古遺跡で日の出を撮って・・・

橿原神宮を参拝して、法起寺でコスモスを堪能してきました。

 

まずは、唐古遺跡の日の出をば・・・

 

 

http://www.town.tawaramoto.nara.jp/03_sightseeing/ruins/karako-kagi.html

 

到着したときは、きれいな夜明け前って感じでした。

 

 

 

ものすごく冷えてたから、池から水蒸気??

 

 

 

しかし、さぶい・・・

早く出てくれ~~~

 

 

 

 

素晴らしい夜明けでした~~~

 

でも、あまりの寒さにさっさと去りました。。。。

 

では、また明日~~~~

 


馬見丘陵公園

2015-10-26 17:34:48 | 観光案内!

日曜日、藤原京のあと帰りに、馬見丘陵公園によってきました。

 

http://www.pref.nara.jp/1780.htm

 

ダリアが満開でしたよ~~

 

まずは、ダリア以外の花を・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく、どの花もきれいにしてはって素晴らしい公園です。

 

 

 

 

 

珍しい色のサルビアちゃん^^

初めて見ました。

 

明日はダリアちゃんをば・・・

 

 


藤原京のコスモス!

2015-10-25 17:41:23 | 観光案内!

奈良よりかえってまいりました。

 

今日は、藤原京~馬見丘陵公園と行ってきました。

まずは、藤原京のコスモスを・・・・

 

 

朝6時半到着!

すでに20人ほどのカメラマンが・・・・

日の出を撮ってはったんですね。

 

わては、遅かった・・・(ノ_・。)泣く

 

 

 

二年前より倍ほどのコスモスが咲いてました。

圧巻ですよ~~~

 

 

朝日を浴びて美しい~~~

 

 

 

 

では、また明日~~

 

 


飯盛山頂上よりの夕陽!

2015-10-19 14:44:54 | 観光案内!
昨日の夕方も、美しい日の入りがみれると思い、飯盛山へ!
昨日は頂上からゆっくりと眺めました。




今は、ちょうど明石大橋の上に太陽さんが沈んで行きます。
左の山のようなのが淡路島!
写真ではわからんけど……











素晴らしいよ~。
是非見にきてくださいね(^^)


もちろん、日曜日の晩御飯はお鍋だ。。





鮒、また明日~

善峯寺!

2015-09-26 16:39:33 | 観光案内!
お疲れです。

連休ちゅうに行きました善峯寺。

http://www.yoshiminedera.com/


紅葉の名所ですから、この時期は空いてるので良いのです






山の中にあるので、結構きついよ








標識があるので、一番から順々に・・・















日本一の松でございます。


緑が濃くていい感じ!











京都市内が一望~
絶景ですよ!





ハギも見頃でしたね。














まあとにかく登りですよ


























もちろん、御朱印をいただいて・・・





紅葉の時期に是非訪れてくださいね




笠 そば畑!

2015-09-23 15:34:17 | 観光案内!

日曜日、早起きさんして夜明けのそば畑を撮ろうと出かけましたが、間に合わず^^

 

でも、素晴らしい景色でした。

 

到着は六時すぎでしたが、すでに10台以上の車が止まってました。

 

 

 

 

 

 

 

ほんとにお花のじゅうたん・・・

ここで寝たら気持ちええよ~~

 

 

 

 

 

 

奈良にも、こんな素晴らしいそば畑が・・・・

http://www2.mahoroba.ne.jp/~kasasoba/

 

この土日も見ごろでしょう。

是非訪れてくださいな^^

 

 

 


明日香・・・橘寺!

2015-09-22 15:25:21 | 観光案内!

日曜日に訪れた飛鳥・・・

今日は、橘寺をば^^

 

ここは、聖徳太子が生まれた所と言われてます。

http://www9.plala.or.jp/kinomuku/tachibana.html

 

 

 

この時期は、芙蓉がいっぱい咲いてます。

 

 

彼岸花も・・・

 

 

二面石です。

 

 

こっちがよい顔^^

 

 

こっちが・・・

 

 

顔がわからんね・・・

 

このお寺さんの周りの彼岸花もいいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

また明日~~~

 

 

 


一言さん~九品寺・・・葛城の道!

2015-09-13 14:11:11 | 観光案内!

ただいま、帰ってまいりました。

 

今日は、そろそろ彼岸花が咲いてるかと?

九品寺のほうへ~~

 

まずは、一言さんへ

過去アップした記事・・・http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/s/%B0%EC%B8%C0%BC%E7%BF%C0%BC%D2

 

 

彼岸花は・・・・

 

 

やっぱし、来週にならんとあきまへんわ~~

 

 

 

 それから、葛城の道をてくてくと・・・

 

途中から雨が

さっさと

 

 

 

 

九品寺へ到着!

 

 

過去、このブログで紹介した記事・・・http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/s/%B6%E5%C9%CA%BB%FB

 

の~ぜんかずらがまだまだ元気^^

 

 

 

 

こちらの彼岸花もまだまだ・・・

アジサイは、ええ具合に^^

 

 

 

 

 

ここは、やっぱしこのお地蔵さんのオーケストラははずせません!

 

 

 

この可愛い奴と・・・

 

 

 

雨も結構降ってきたので、さっさと墓参りして帰ったとさ!

 

また明日~~